世話するせわしなガールの「暖かくなったから着たい!色ではなく“素材”で楽しむ春服」
も、も、も!
春服は明るいカラーだけではなく、「素材」でも楽しんでみてほしい◎
楊柳や麻など季節を感じる素材を使ったアイテムを紹介します。
■腕の透け感が程よいレーストップス
フォーマルな場も多くなる春。1枚は持っておくと便利なレーストップスです。
ただレーストップスって結構フォーマルになりすぎて、出勤時にしか着ないという人もいるのではないでしょうか?(私自身経験アリ)
これは、ドロップショルダー気味のシルエットだったり、手首が見える袖丈になっていたりするのでカジュアルにも着れます。
黒のパンツは、洗濯機洗いができるのにきれい見えると評判のアイテム。着る回数が多そうなベーシックアイテムだからこそ、手間がかかることを少し省ける素材は嬉しいですよね!
■涼しげ楊柳素材ブラウス
ホワイト×イエローの淡い色合いが爽やかな、着回しも効きそうなブラウス。楊柳素材で暖かい日にぴったり!
ブラウスがゆったりした形なので、引き締めるためにタイトスカートを合わせるとバランスが良いと思います。
暖かい日はきっと行動する範囲も広がるはずなので、歩きやすいぺたんこがおすすめ◎しかもなんとこのローファー、底とアッパーの接続部分に防水テープを貼ってあるので、多少の雨なら大丈夫なんです。
■ロングコートは麻調素材で軽やかに
春夏でもロングコートのレイヤードスタイルを楽しみたい人におすすめな麻調素材のコート。淡いベージュで流行りのラテコーデも楽しめそう♪
合わせるのは同系色のニットスカート。このスカートの素材もポリエステル素材なので涼しい〜。
日焼け対策と季節感をもっと出すために麦わら帽子を合わせてみました。
■派手カラーは楊柳素材でサラッと着こなす
色でも素材でも春を満喫できるワンピース♡やわらかな赤で派手すぎないし、優しく女性らしいですよね。
下にニットレギンスを合わせても今年っぽくなりそう。
オレンジ色のミュールは、見ているだけで気分が上がりますし、深めのVカッティング&やや細めのトゥでかなり履きやすい作り。シンプルな白Tシャツ×デニムスタイルに、差し色として合わせても絶対かわいい〜〜♡
■春風になびくプリーツスカート
ふわっと風が吹いても大丈夫!風さえも味方につける、つるっとした表面感のプリーツスカート。動くと中の素材も見えるのもポイントです。
定番の組み合わせだけど、デニムジャケットはやっぱりかわいいから外せませんね。ビッグシルエットですが、ショート丈仕様なのでカジュアルすぎず女性らしく着ることができます。
ボトムスが派手すぎないピンクなので、デニムの中は白、黒、グレー、ベージュなど…トップスの色をとくに迷うこともなさそう◎
「素材」で変化をつける春ファッション、ぜひ皆さんも試してみてください^^