【新作のこぼれ話】~レースブラウス編~
haco!スタッフ、モコトです。
自宅保育生活が続く毎日、息子につられて早くも、ついつい半袖Tシャツを解禁してしまいました。(途中でさむっ!ってなって上着を着ました。)
楽しみにしていた服って、まだちょっと早いってわかっていても着たくなっちゃいますよね〜。
このレースブラウスは、まさに!そんな存在です。ずーっと前からまだかなまだかなーと発売を待っていた、気分の上がる新作をご紹介します♡
ジャジャーーン!
レースブラウス&キャミソールのセットです!
透けるレースの下に何着ようー?!と悩まなくてすむように、キャミソールがセットになっているのがポイントなんですよ♡
そして、ブラウスだけどTシャツみたいにスポンと着られて楽ちんなのも嬉しいんです。
一見クラシックな雰囲気にも見えるこのちょいボトルネック。後ろにもボタン開きなどなく、いたってシンプルにかぶるだけ!実はこのデザインは、レースの素材に伸縮性があるからこそ実現したんです。
カラーは大人っぽくて、ちょっぴりミステリアスな雰囲気のブラック。
フェミニンで上品なライトベージュ。
爽かなアクセントになるライトグリーンの3色です。
ライトグリーンは特に、キャミがセットじゃないと、何色合わせたらいいの?!ってなりがちなので、セットがありがたい〜。
このライトグリーン、普段レースを着ないようなカジュアル派の方でも着やすい色だと思います!シックな色だと大人っぽくなりがちなところ、ほどよい抜け感が出て◎。(ちなみに私はライトグリーン狙ってます♡)
そして、レースだけじゃなくてキャミソールも伸びる素材でできているから、着心地抜群なんです。
レースブラウスを着るときは、素材も繊細だし、落ち着いて過ごさないと、と、ちょっと気合いを入れて着るイメージだったのですが、この着心地ならもう少し気軽に着られそうです。
そうは言っても、何と合わせたら気軽に着られるの〜?!とならないために、早速コーディネートもご紹介します。
まずは、気軽と言えばの代表格!デニム合わせです。
3色とも、デニムと合わせやすいカラーを選んでいので、パッとコーデが完成します。
ブラウスをインにするかアウトにするかでも雰囲気を変えて楽しめます。
淡めのカラーのデニムと合わせると、夏っぽくてテンションがりますね〜♡
続いて、楽ちんなのにかわいく見えるスカート合わせ。
かわいくなりすぎないかな?!とか頑張りすぎてないかな?!と心配しなくても大丈夫です。
ウエストゴムの楽ちんギャザーロングスカートなら無理せずかわいげをプラスできちゃいます。
合わせているのはこちらのスカート↓↓↓
そして、何気に便利なのが、ジャンパースカートのインに合わせるコーデ。
ジャンパースカートのインにはついついシンプルなカットソーを合わせてしまいがちなのですが、レースブラウスにすることで一気に華やかに、気分が上がります。
きれいめに大人っぽく着たいときにはワイドパンツと合わせるのがオススメです。
サテン素材やアクセントになるカラーを選べば、真面目すぎずに着られていいな〜。
このレースブラウスなら、楽な服を選びがちなここ最近、テレワーク中の会議でも顔まわりを華やかに見せてくれそうです♡
早速スタッフたちが着まわしてくれました!
まずはmaru!
めっちゃくちゃ頼れるレーストップスがお目見えしましたっ!
いつもと違うのは衿まわりのデザイン。大人っぽ感?すごくかわいいです。
着やすさもばっちり。キャミもセットなので、インナー何色にしよー!問題もなしですっ
そして、合わせたのは春夏に頼りっぱなしのカラーパンツ★
Tシャツをあわせてもいっちょ前に素敵コーデにしてくれるのでとっても便利!
ウエストゴムもばっちりで、はき心地もらくちん。
レディーアイテムを揃えたので、小物はカジュアル素材のものを合わせました!
一緒に合わせたアイテムはコチラ!
お次はしーちゃん!
新作レースブラウスのライトグリーンをさっそく着てみました!
明るすぎない程良いトーンのグリーンで、きれいめにもカジュアルにも着まわせそうです!
同系色のインナー付きなので安心して着られるのも嬉しいポイントです。
普段のTシャツコーデをレースブラウスに変えるだけで、パッと華やかコーデが完成しちゃいます♩
一緒に合わせたアイテムはコチラ!
最後はありー!
新作の甘めレースブラウスに、フェイクレザー風のプリーツスカートを合わせてキリッとブラックコーデにしてみました♡
オールブラックってなにも考えず黒を集めただけなのに、なんとなくおしゃれに見えて楽ちん便利です。
軽やかなレースブラウスで、黒でも重たくならずにいい感じ◎恥ずかしくないくらいの透け感で、気軽に着られるので便利です♪
一緒に合わせたアイテムはコチラ!
まだまだあります、新作のこぼれ話見ていってくださいね。