CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


【新作のこぼれ話】~浴衣生地で作った特別なお洋服編~
2020.05.13

【新作のこぼれ話】~浴衣生地で作った特別なお洋服編~

haco!スタッフ、モコトです。

毎年の楽しみがあります。それは、ひでや工房さんという京都にある浴衣屋さんと一緒に作るこの企画♡
何が楽しいって、まず最初にどの柄の生地を使うのかを決めに、浴衣屋さんにお邪魔するのですが、毎年浴衣生地の新作の柄ができていて、(なんと全てひでや工房さんのオリジナル!)でも前に見たことのある柄を見てもやっぱりかわいくて、果てしなく悩むその時間が!とっても贅沢で、たまらなく楽しみなんです♡

そんなワクワクする時間を過ごしてできたのが、こちらの新作たちです!

ジャジャーーン!

浴衣生地を使って作ったワンピース・トップス・スカートです!

まずはこちらのトップスからご紹介。フレンチスリーブの、一見シンプルなトップスです。

生地をよーく見てみると、ちりめん素材という凹凸のある素材でできています。柄は和風なの?エスニックなの?という不思議な柄!このピリリときいた赤の色がたまらんのです♡

シンプルすぎないように、後ろ姿をかわいく、ボタンをポイントにしてみました。

ほんのり前後差のあるデザインは、トップスをインしなくてもスッキリバランスよく見せてくれます。

お揃いの生地で作ったスカートと合わせて着たら、セットアップで着られます。

グッとおめかし感が出ますね〜!

スカートはこんな感じで、ウエスト周りスッキリしつつ、ひらりと広がるフレアーシルエットです。
おかげでさりげなーく体形カバーできちゃいます。

きれいめシルエットに見えるけど、実はウエストは後ろゴムになっているので楽ちんです。しかもちゃんとポケット付き。

きれいめにも着られるけど、ゆるっとしたTシャツと合わせてラフに着るのもかわいい♡

スカートのもう一柄はこちら。ダイナミックなバラの柄です。大きな柄だけどモノトーンなので、案外着やすいんです。

コーディネートもモノトーンでまとめたら、簡単です♡

近くで見るとこんな感じです。近づくとバラってわからないくらいの、この絶妙なバランスがかわいい!

ちなみに、トップスのもう一柄はこちらの柄。

ホワイトベースにグリーンの柄がなんとも爽やかです。

ボトムスにも淡い色を合わせたら、優しい雰囲気で着られます。

続いて、1枚でスポンとコーデが完成する、楽ちんなワンピース。

ウエストに細めのゴムが入っているので、パッと着るだけでウエストマークしてくれるんです。ありがたい・・・。

大小のドット柄を使って描かれたのは、梅の花。ドットなのに梅の花ってのがさすが浴衣の生地!って感じです。

それでいて和風すぎないのは、ひでやさんが、色にもとってもこだわっているからです。このベージュを出すのにも何度も試作を重ねられていました。

もう一柄は、こちらの風車柄。

実は去年、浴衣としても大人気だったこの風車柄。今年はワンピースにしちゃいました。

ちなみに後ろには一粒ボタン&涙あきがアクセントに。

ルンとした気分でお出かけしたい気持ちはまだしばらくおあずけですが、ちょっとそこまで買い物にって時でもテンション上がっちゃいますね。

そして、去年大人気だったこちらのワンピース↓↓↓

今年は新色のネイビーも登場です♡

レースみたいな透け感のある、この素材は通称からみ織り。繊細で美しい仕上がりです。

1枚で着るときはペチコートが必要ですが、デニムなど、パンツとの重ね着もオススメです。

そして、今年はこのからみ織りの生地を使って新たなデザインのワンピースも追加しました!

こちらも、1枚で着た時のキュンとする感がたまらないのはもちろんのこと、パンツと重ねたり、前を開けて羽織って着てもかわいいんですよ〜。

見ているだけでもワクワクする、このシリーズ。スタッフたちの間でも、お披露目した瞬間「かわいい〜!」という声があちこちから笑。

早速スタッフたちがお家で着まわしてくれました!
まずはスタッフmaru!

さらさらな着心地と、おしとやかだけど凛とした女性らしさがあふれる見た目は、本当に特別な一着。
けど、特別なときだけに着るんじゃなくて、今日がんばんなきゃ!や、今日がいい日でありますように〜☆と思う日に、
さらりと着て1日を歩みだす後押しとして着たいそんなワンピ。
スニーカーにもばっちり合います!

151cmのわたしがMサイズを着ると、ほぼマキシ丈です。肩や衿まわりを見ると、小さいさんにはSサイズがおすすめです^^

一緒に合わせたアイテムはこちら!

お次はスタッフおさよ!

今年はおうち時間の多い夏なのにどうしたらいいんだー!と思っていたら、タイミングよく浴衣服が発売されましたっ!
着てみて涼しさにびっくり!流石京都老舗の浴衣生地…。体感気温がグッと下がった感じがします。さらりとした軽やかな着心地も最高!
そしてなんせレース柄が本当に美しくて、とっても気分が上がります。
毎朝浴衣を着付けることはできないけれど、浴衣服で気軽に風情を味わえるのが嬉しいっ!♡

今回はまだノースリーブだと流石に早いかしら〜っと手持ちのストールを引っ掛けました。
カーディガンを重ねるのはもちろん、インに半袖を入れても良さそう!デザインがシンプルなのでいろんな着回しが楽しめそうです。

なかなかパッと手が出しづらいお値段ですが、質の良さのお墨付きはもちろん、今年の夏を楽しく快適に乗り切れるアイデア服っと思うと自分への贈り物にぴったり!
様子の違う今年ですが、せっかくくる夏に気持ち高めてゆきたいです♪

一緒に合わせたアイテムはこちら!

お次はスタッフチカチカ!

今年もついに登場しましたっ!
京都の浴衣屋さん「ひでや工房」さんとのコラボ浴衣服♪
私はこの羽織にもなる浴衣服を、ワンピースとして着てみまして、今回は家の前のお寺にお散歩へ〜♪
日かげは涼しかったのですが、日なたは太陽があたたかくて、まさにこのすずやかな浴衣服がぴったりな日でした!
首元のVネックが大人っぽく見せてくれるのと、ふんわりとした袖が気分をあげてくれます!レースのような模様と、落ち着いた色が大人っぽくみせてくれるのも嬉しいポイント♪
このワンピなら、差し色や小物合わせも、すんなり完成する気がします♪なんてことない日も、なんだかスペシャルにしてくれそうな浴衣服です^^

最後はスタッフありー!

シンプルなTシャツに合わせてパパッと着映えする浴衣生地のスカートはいてみました!
浴衣生地ならではの、さらっとして通気性のいい素材が心地よくって気分も上がりますっ
フレアーシルエットで、涼しいのに着痩せするしこりゃ夏の相棒にぴったりです♡

一緒に合わせたアイテムはこちら!

着るとテンション上がること間違いなしのこのシリーズ。お出かけできない今だからこそ、お洋服でハッピーな気持ちになっていただけますように・・・。

haco! TOPへ>>
Continew haco! TOPへ>>