CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


突き進めレディ道!カジュアル苦手ちゃんの 「カラーアイテムは苦手です! ベーシックカラーだけで おしゃれに見せる方法」
2020.05.11

突き進めレディ道!カジュアル苦手ちゃんの 「カラーアイテムは苦手です! ベーシックカラーだけで おしゃれに見せる方法」

も、も、も!

こんにちは!
カジュアル苦手ちゃんことくるみです。

みなさんは何色のお洋服を着ることが多いですか?

私は圧倒的に「白・黒・茶・ベージュ」です。

その証拠に、クローゼットの中身はこんな感じ…。
むしろハンガーのカラフルさが目立ちますね(笑)

カラーアイテムが苦手な私にとって、
ベーシックカラーをおしゃれに
着こなしている女性は憧れの存在!

そこで今回はベーシックカラーのアイテムだけで
おしゃれに見せるコーディネートを紹介します♩

黒ワンピをさらりと1枚で

シンプルな黒ワンピをさらりと着るって大人♡
程よい肌見せが、あか抜け感を作ってくれます。

ワンピースがシンプルな分、小物でアクセントを。

■形がきれいなデザインをチョイス

足首まであるロング丈がおしゃれ感を引き立てます。

スリットやバックの肌見せデザインなど、
さりげないワンポイントが周りと差をつけます。

■シンプルだけどアクセントになる小物を

目立ちすぎないけど、アクセントになる個性派デザイン。

せっかくのワンピースの雰囲気を壊さない
ちょうど良いアクセントに。

レーストップスで抜け感を

ベーシックアイテムを今年らしく
着こなすなら「透け感」のあるデザインを。

ボトムスもちょっぴり個性派を選ぶのがおすすめ◎

■スタイルアップが叶うパンツコーデ

ハイウエストなパンツで脚長効果。
重たくなりがちな黒を明るいベージュで和らげて。

■クールなスカートコーデ

柔らかい雰囲気のニットレースに
辛めなプリーツのレザースカートで
バランスの良いコーディネートに。

■大人カジュアルなサロペットコーデ

サロペットもレースのトップスを合わせれば
カジュアルになりすぎないで着こなせます♩

色っぽいモノトーンスタイル

モノトーン×レディな雰囲気、
この組み合わせ色っぽくて大好きです♡

シャツのようにマニッシュなアイテムを入れると
より大人っぽい仕上がりに。

■item

シャツは前だけインして。
前が短くなっていたり、サイドにスリットがあったりと
インするコーデにも使いやすいデザインです。

腰回りすっきり、裾がひらっと
この形が色気を引き出してくれます♡

手持ちのサンダルに1つはほしいデザイン!
細い紐がレディ度をぐっと高めてくれます。

裾からちらっと、のぞかせて

シンプルになりがちなベージュのワンピースは
重ね着をするのがおすすめです◎

ロング×ロングの今年らしいコーデに。

■item

縦に繊細なしわがある素材のデザインが
軽やかで涼しい雰囲気に。

見える部分は少しですが、
アシンメトリーなデザインで
しっかりとコーデのワンポイントに。

縁にあしらわれた黒が
足元をきゅっと引き締め。

カゴ風の素材を使ったバッグは
涼しげなワンピースとの相性も◎

ベーシックカラーでおしゃれを作る。

私は、スリットが入っているスカートなど
ベーシックカラー×レディなデザインが
最近気になります…♡

みなさんもベーシックカラーのコーデを
楽しんでみませんか?


haco! TOPページへ>>

ももも!記事一覧へ>>