CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


5W1H「Mother’s Day」
2020.05.13

5W1H「Mother’s Day」

5W1H

Mother’s Day

母の日も過ぎてしまいましたが、今年の母の日について少しだけ。

母は64歳。
料理上手でテキパキ動き、みんなに親切で優しい。
世話好き。
誰よりもフットワークが軽く元気いっぱい。
サザエさんのようなユーモアな母です。

いつもありがとう。

実家には私・妹・弟それぞれのアルバムがあって、細かく成長の記録が書き込んである。
そのアルバムのフィルムを剥がし、いくつか抜き取って、上京時に一部写真を持って来た。
コンパクトにまとまったミニアルバムをめくる。

これは、
弟が生まれ、母が久しぶりに帰って来て嬉しい妹と私。

今年は帰省できませんでしたが、毎年GWはリクエストのお土産と共に帰省し、
母の日と近いこともあり、”まとめてお祝い”のような曖昧な感じで、
何より元気な姿を見せることこそ”贈り物”と、毎年贈ったり贈らなかったり。
感謝の気持ちは必ず伝えています。

去年はリネンのエプロンを贈りました。
今年は何を贈ろうか?

今年は実際に”見て””選ぶ”ということができないので、インターネットに頼りました。

ちなみにhaco!で夢のようなヘアケア剤を見つけました。自宅でヘッドスパが叶う!

それとカゴバッグも素敵です。

色々調べるうちに、前々から気になっていたフードロスを救うプロジェクト。
参加して、応援しつつ、贈り物にもしてしまおう。
お米やパン、野菜、肉、魚、加工食品、洋菓子、和菓子などのスイーツまで幅広く。
普段は飲食店にしか卸さない食材を今回は特別に一般家庭にも直接譲る。というようなものまで、とにかくたくさんありました。
これを機に自身でも応援を継続していこうと思います。
当日には届きませんが今月中には届きます。ごめんね。遅れます!

こちらがのんびりしているうちに、
母の日前日に実家からクール便が、、、
『少しだから期待しないで〜』と。
母は買い物に行かなくてもそのまま食べられるように食材をセットして送ってくれます。ありがたい。

母の字も安心する。

好きなだし巻き玉子も丸ごと。切り口がきれいじゃないと言われそう。笑

母の日なのに、こちらが送ってもらったもので食事する。。。すみません。笑

この機会に、母のレシピを色々と再現しようと思ったのですが、
より簡単で材料が少なくて済むレシピで楽をしようとしてしまう。
母のチーズケーキは土台があるのですが、私のは土台なし。なんか貧弱。でも味は良し。

今年の母の日は会えない分、より母を思う日になりました。
父も幸せ者だと思います。本当に良いコンビ。
早く元気で会えますように。
今日も家族の健康と平和を祈ります!!
もう少し頑張ろう!!
stayhome!!

instagramはじめました>>

haco! TOPへ>>
Continew haco! TOPへ>>
S-CLASS チャンネルTOPへ>>