\夏本番/おきにいりTOPS とことんレポート!
来たる夏本番、「どうせ汗かくんだし、そのへんのTシャツきておけばいっか」なーんて、暑さに負けておしゃれ心を置き去りにしないよう、この夏クローゼットにお迎えしたいトップスをお気に入り登録していました!(春から入念にチェックしてた私、夏目前の私からありがとうを伝えます!)
この夏気になっている着こなしは
①大人な女性が上手にしてる、さりげない重ね着
②流行に敏感な人が取り入れてる、ちょっと肩見せ
③健康的で嫌な感じがしない、シアーな透け感
なのですが、心の内とお気に入り登録がピッタンコでびっくり!お気に入り登録の中から、まずはこちらの重ね着風トップスからご紹介します!
重ね着が気になるけど「いったい何と何を重ねたらいい感じになるの?」状態の私にぴったりな、最初からベストなバランスで縫い付けられたトップス!あれこれ考えず、これさえ着れば “自分でコーディネイトしたかのように” “重ね着考えられる人かのように” おしゃれに重ね着できる人の仲間入り!襟ぐり、袖、裾、この3ポイントから出るシャツのバランスが考え尽くされたトップスです。「いや、待てよニットとシャツの重ね着って暑いんじゃないの?」
と思ったら、ニットとシャツで二重にならないようドッキングされています。これだったら暑くない!ニットはコットン天竺で、夏にも暑苦しさなく快適。
しかもお尻側のシャツが長めになってるから、気になるお尻のラインを隠してくれそう。
いかにも「シャツとベストくっつけました!」感がないのは、ベストの脇にきちんとスリットが入っていたり
ベストとシャツをギリギリの所で縫い付けるんじゃなくて、5㎝ほど余裕を持って縫ってあるからベストはベストぽく、シャツはシャツっぽく見える!周りには決して重ね着風には見えません!
ベスト+シャツの組み合わせって、一瞬「制服?」と思い込みがちですが、このスタンドカラーがちょびっとベストから出ていることで(ミリ単位でこだわってつくったとか)大人カジュアルなコーデが実現!
お次は、最近街やインスタでよく見かける “ちょっと肩出し” “なんか非対称なデザイン” を取り入れた今がトレンド!なトップスたち。
トレンドとはいえ「流行に手を出すのは勇気がいるなあ」と思っていたのですが、必殺haco! 流!の技で、デイリーに取り入れやすいデザインにしてくれている!「肩見せるのに、Tシャツだけだと心もとない…」と思っていた私の声が聞こえたのでしょうか。Tシャツにタンクトップがセットになっている!しかも肩のてっぺん(肩の一番尖っているところ)までが見えるんじゃなくて
こんな風にTシャツの襟ぐりを絶妙なバランスで切り取っているから「トレンドだぞ!どや!」感がない。肩を出すことで女っぽがアップしているのもポイントなのですが、もうひとつ
(左)カジュアルなLeeのTシャツ(右)このセットのTシャツ
カジュアルなTシャツの比べると一目瞭然なのですが、ステッチ幅が狭い。こうすることで女っぽさ、上品さが出るのだとか!部屋に転がってるTシャツより、絶対こっちだわ!
さらにもうひとつ、気になってる肩見せはこちら。
なんとこちらは、肩リボンで肌の見え具合を自分の好きなように調整できる!肩出し初日はやっぱドキドキしそうなので、控えめにデビューしたいところ。何日か着てみたら、もうちょっと肌見せ&垢抜け感が欲しくなってきそうな気持ちも。そんな細かい気持ちの動きに応えてくれるなんて〜。なんだか私のおしゃれ心を前向きに成長させてくれそう。
調整の仕方は、穴に通されたリボンの結び目の位置を変えるだけ!簡単!
後ろ側にも穴があってリボンが通されています。
肩リボンは少し光沢感のある素材で女っぽくて、身ごろと違う素材を使うことでおしゃれ度もぐんっとアップ。
インナーの紐が隠れやすい位置にリボンが付いているので、インナーの見え隠れも気にしなくてよくて安心!
どっちの肩見せトップスがいいかな〜!決めきれない。
この夏、とっても気になっているのが “透け素材”。インにタンクトップやキャミソールを着て、“見せない魅せ” みたいな着こなしが気になっています。ひとつめはこちら
“見せない魅せ”の魅力、伝わりますか?(いや、見えてるよ)「攻めも守りもこれ1枚」と商品ページに書かれていて「なるほど!」と思いました。攻めてもいるし、守ってもいるんです!うっすら肌が見えてるのが、とっても女っぽい。実際に手にとってみて「え?」と驚いたのが、このトップスの軽さ!
「え?」
なんと!100gを切っていました!そりゃ軽いわけだ。
しかもね、カーディガンって体温調節のために持ち歩きたいですよね?夏の寒い電車内やオフィスに最適!こんなにコンパクトにたためるのです。(今、身近なマスクと比較してみました)
すぐに相棒にしたい〜!
もうひとつ気になっている “見せない魅せ” がこちら。
見た目も涼やか〜。
内側から覗いてみました。風がスースー入ってきて、暑くてバテた体が喜びそう!
身幅がゆったりだから、汗かいても体にくっつきにくそう。(インにキャミワンピ入れてみました)
生地にくしゅっとシボ感があるので、優しくナチュラルな雰囲気がありますね。
肩先にギャザーが寄った袖は、二の腕をしっかりカバーしてくれてうれしい!
最後に私の「これ、便利すぎて買いました」をご紹介。
何故かといいますと!パンツ、スカート、ワンピース、サロペット何にでも合うのです!しかも「Tシャツじゃちょっとカジュアルすぎるな」と言う時に大活躍!例えばキャミワンピースのインに。
脇の下で袖ももたつかず、すっきりいい感じ。その訳は!
袖が、ないようで
ある!! この、肩からつるんとそのまま袖になっている、シンプルなフレンチスリーブデザインのおかげで、ワンピを重ねてももたつかず、さらに二の腕をさりげなくカバーしつつ肩のラインを華奢に見せてくれる!最強です。
サロペットのインにも合わせたり、
デニムにだってお似合い!Tシャツを合わせるより上品なのが伝わるでしょうか?
もちろんスカートにもバッチリ。まさに何にでも合わせられる万能トップスなのです。「ボルドーカラーだから、合わせる色が限られそう」と最初は思ったのですが、購入前にいろんなサンプルと合わせている時に気がついたんです。“実はどんな色にも合って、さらにその色合わせがこなれて見える” ということっで、定番のブラックやベージュじゃなくこのボルドーを選びました。
ほら、キャミワンピは淡いブルー、スカートも淡い若草色。あえて定番色じゃないからこそ、おしゃれ感が増してみえます。サロペットのブラックにも、濃いデニムにもバッチリ。しかも主役じゃないから、週に何度か着ても「あの人また同じ服着てるよな」感が全くない!
いつも助けてもらっています!
以上!お気に入りトップスの紹介でした。と言いたい所なんですが、実はもっとお気に入り登録しているトップスが…
らくちんよ〜し、二の腕よ〜し、華奢魅せよーしな上、洗濯機でじゃぶじゃぶ洗えるとか、あなたは夏の神様ですか。
これも透け感あって、体温調節もできて捨てがたいし、
ビッグシルエットなTシャツも今年気になるし
この子もヘビロテしてるトップスみたいにTシャツ以上の仕事してくれること間違いない。
お気に入り登録とのにらめっこ、しばらく続きそうです!