大人たちのリアルすぎるコーデ VOL.25
Que made me, 母モコトのおばちゃんとは言わせないこんにちは、モコトです。
「おばちゃんとは言わせない!」という信念のもと大人のために企画した『que made me』ラボの服。(現実問題もう41歳だし、おばちゃんはしかたないとしても、せめておばはんって言われたくないよねー、に進化しております。)企画者たちの、リアルすぎるシーンをまじえたコーデをご紹介するこのコーナー。今回はフォーマル服スペシャルでお届けします。
que made me(クーメイドミー) についてはこちら>>>
【ジャケットさえ持っていたら、なんだか安心する】
スーツとは無縁の生活をしていましたが、大人になるとさすがに必要なときが現れました。
まず、去年の息子の七五三!そのときは、前に買っていたクーメイドミーのツイード調のセットアップを着ました。
そしてまたまた必要なときがやってきそうです。
もうすぐ第二子が産まれるのでお宮参り。(その頃できるような状況だといいのだけれど…。)
もうすっかり新生児のいる生活を忘れてしまったので、そもそもそんなにすぐ元通りにパンツはけたっけ?(イヤ、無理か…。)はけるといいな…。クラッチバッグは無理だから、肩紐で斜めがけするんだろうな…。
まだ暑いときは、インに半袖を合わせて、ここぞという場面だけジャケットを羽織るもくろみです。インに何合わせようかな?と考えて見たら、白・黒・ベージュ系どれも合いそうで、こりゃ便利!
【パッと着て上品に見える、この感じ!!】
まだ気が早いですが、育休あけの久々の出社の時に何着よう?!って悩みそうな予感です。
というのも、4月の途中からすっかり在宅勤務になっているので、久々に出勤したら「すっかりおばちゃんぽくなってー!」って思われないようにしなくっちゃー!
そんな時にも、このスカートがあれば一気にきれいに見えそうです。
トップスは、ちょっときれいめに見せたい時に活躍する、ドットブラウスを合わせたいな〜。
バッグはA4がギリギリ入る新作です!
ちなみにこんな感じで、ブラウスだけじゃなくTシャツと合わせてもいい感じです♡
Tシャツと合わせても使えるっていうだけで、カジュアル派の私としては何だか得した気分になります。
【パッと合わせて着るだけで、完璧なバランスに♡】
きちんとコーデ初心者の私としては、ジャケット着るほどでもないかも?という時に、頑張り過ぎずにきちんと見えするこの上下は最高に助かります。
合わせる小物は、ブラックもいいけどブラウンにするとコントラストがきつ過ぎず、何だか優しいお母さんに見えそうな気がしています。
こういう服を着ると、普段は適当なメイクもちゃんとしないといけないなーと思いますね。
家にばかりいると、ますます手を抜きがちです。気をつけなくては!
【寒くなっても、こりゃ便利!なきれい見せスカート】
このスカートは、普段にも便利なのがいい!ここぞという時にしか使わないスカートってやっぱりもったいなくて、ついつい買うのを諦めがちなのですが、これなら普段着をきれいに見せてくれるから、とっても重宝しそうです。
ゆるニットは、カジュアルボトムスと合わせるとルーズになり過ぎるので、これくらいきれいめでスッキリしたシルエットのスカートがちょうどいい〜。
次回はトリカモさんです!お楽しみに~。