#19 和洋折衷パンプキンドリア
#19
和洋折衷パンプキンドリア
こんにちは、スタッフぼぶです。
今日は、ラジオの話。
学生時代からラジオを聞くのが好きです。
ずっとしゃべってくれているけど
聞き流しても怒られない
返事をしなくていい
集中したい時にはそんな空気感が
とっても心地がいいんです。
好きな芸人さんのラジオは
くだらなくてただただ面白いし
深夜ラジオの恋愛相談は共感しちゃうし
ひとりでにやけているラジオの時間。
知らなかった昔の歌も
流行っている海外の曲も
パーソナリティーの好みで変わる音楽。
自分で聞こうと思わないジャンルまで
聞けるのも魅力のひとつ。
演歌と思えばハードロックがかかったりして
まさに和も洋もって感じです。
そんなことを考えていたら
お腹が空きましたが
おにぎりも食べたいし
グラタンも食べたい気分。
そろそろハロウィンも近いし
いいとこ取りで美味しい
パンプキンドリアにしてみました◎
レシピ
<かぼちゃのミートドリア>
===
材料 (2人分)
・かぼちゃ 1/8個(タネ皮あり200g)
<A>
・ミートソース缶 1缶
・牛乳 大さじ2
・トマト 小1個(140g)
・ほうれん草 40g
・米 茶碗2杯分
・バター 10g
・ブラックペッパー 適量
・かつお節小パック 1袋
・シュレッドチーズ 100g
・粉チーズ 小さじ1
===
作り方
1. ソースを作る
かぼちゃは皮をむき、タネをとったらラップをして、600Wのレンジで約5分間加熱する。やけどに注意しながらボウルに取り出し、スプーンなどでなめらかになるまで潰す。そこに<A>を加えてよく混ぜ合わせる。
2. 食材を切る
トマトは2cm角のサイコロ状になるように切る。ほうれん草は、2cm幅くらいのざく切りにする。
3. ご飯を作る
炊いたお米に(冷凍の場合はレンジで少し温めておくといいです)バター、ブラックペッパーを加えて全体に馴染むまでよく混ぜる。最後にかつお節を加えて、さらにざっくり混ぜておく。
4. 焼く
※オーブンに200度の予熱を入れておく
耐熱容器に、3→2→1の順で重ねて、最後に2種類のチーズをかける。200度のオーブンで20分間焼く。
5. 完成
熱々のうちにお召し上がりください!
「ラジオパーソナリティー」
実はなりたかった
職業のひとつでした。
今は誰かの話を聞くほうが好きで
相づちなら得意なんですけどね。
\食べごろアイテムまとめ/
#冷えないで!からだ。止めないで!うきうき乙女ゴコロ。
\柄ものアイテムまとめ/