CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


【こぼれ話】~袖口フリルのニットワンピース~
2020.11.25

【こぼれ話】~袖口フリルのニットワンピース~

haco!スタッフ、ありーです。

最近寒くなってきて、お布団が恋しいけど踏ん張って早起きしてます。
起きたまんま、パジャマのまま出かけたいけど、ちゃんとお化粧して着替えて外に出てます。毎日。
誰か褒めて〜!そしてねぎらって〜!という気持ちにもなるもんです。

そんな本日のお題はこちら!
#そっと温かいお茶をいれてくれる秘書ほしい ひとまずそんな気の利くMYワンピを手に入れよう

ジャジャーーン!

着やすさも可愛げもばっちり◎なニットワンピースです!
そして気の利いたポイントがぎゅっとつまっています♡ひとつづつみていきます!

まずは、気になるところはそっとしておいてくれる、きれいなストレートシルエット!

身幅にほどよいゆとりがあり、素材自体もハリのあるニットなのでラインを拾わずすっきり着られます♡
すとんとIラインなので、隠している感もなくカジュアルすぎずに大人っぽく着られるのがポイントです。

私も、ひとより立派な長い胴体を持ち合わせておりまして、切り替えのない身体に沿うニットワンピースを着ると
お尻の位置が低いなぁ…と自分の後ろ姿にしょんぼりすることが多いのです。

ですがこのシルエットなら、安心です♡横から見ても余裕があるのがわかります。ホッ♡

ぬくぬくで過ごせるように、首まわりはそっと立ち上がりのあるボトルネックにしました。
切り替えなどなく、身ごろ続きのボトルネックにしているので身体の動きに合わせて着心地滑らかなのはもちろん、見た目も上品にまとまります。

編み地にもご注目くださいっ
もっちりとしたやわらかい糸を、針抜きと呼ばれる技法を使って編み上げました。
リブのような縦方向の柄が出るのが特徴で、Iラインを強調してくれます。
しかも、伸びが良く着心地楽ちんです!ためしに引っ張ってみると…

ぐいーんっとこんなに伸びました。これからもコタツでアイスをやめなくてよさそうです。笑
ぎゅっと目が詰まっているので、引っ張っても透けそうになることもなく1枚でしっかり安心感のある厚さなのもこだわりのポイント。
インナーやタイツのラインが響かず、着ていて重たくないちょうどいい厚さに調整しました!

そして!お待たせしました、最大のかわいげたっぷりポイントがこちら!

スタッフ間でも「かわいい〜」と人気だったのがこちらの袖口フリル♡
ワンピースのすっきりとしたシルエットや首元と対照的にキュンとくるフリルをあしらいました。ギャップがいい感じ!

袖もほんのりふくらみのあるシルエットに。きゅっとした手首の部分にメリハリがついて、さりげなく華奢見え効果もあります。

コートを羽織っても、袖口からチラリと覗くのがかわいい〜のです♡
ちなみに肩まわりはドロップショルダーにしているので着心地も◎
肩幅広めのわたしも、スタッフチカチカも大喜びです。

最後のポイントは丈!
158cmのモデルさんが1枚で着ると、スネの真ん中あたりの上品な丈感。

低身長さんでもマキシ丈になりすぎずきれいに着られます。

166cmのモデルさんだと、膝下くらい。重ね着してもきれいなバランスに!

重ね着で雰囲気を変えられるので、飽きずにずっと着られます♪
ウエストベルトでシルエットに変化をつけるのも◎

ちなみに、「ニットワンピースのお手入れめんどくさい」というあるあるを払拭すべく、素材は手洗い可能のものをセレクトしています!
なので毎日使いもしやすい♡この冬のつよーい味方になること間違いなしですっ

\改めて、今回ご紹介したアイテムはこちらです/

他にもこだわり詰まったお洋服をご用意しています!

企画担当が語る「こぼれ話」一覧はこちら>>

haco! TOPに戻る方はこちら>>