CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


【こぼれ話】~カットソートップス2枚セット~
2020.12.16

【こぼれ話】~カットソートップス2枚セット~

haco!スタッフ、おさよです。

会社や街中で「あの人はなんであんなにおしゃれなんだろう…」とジッと目を凝らしていて気づいたことがありました。

「首とか裾からなんか見えてるー!!(言い方)」

言うなれば”重ね着上手”なのですが、”今年っぽい絶妙な重ね感”をしている人は頭ひとつ抜けておしゃれ〜っと目を奪われちゃう!
そんなことに気づいてからは、手持ちのTシャツやタートルを重ねてみたりしたのですがなんだかバランスがうまくいかないんです…。

そーんな日々のお題が、こちら!
#だれかわたしをオシャレに導いてください(他力本願)

自分の力じゃなんとかならんので、自動的に今っぽおしゃれに導いてくれる立役者を企画しました!
ジャジャーーン!
(バナー画像)

重ね着に便利なハイネック&クルーネックカットソートップス2枚セット です!

首からええ感じに見せられる「ハイネックトップス」と、裾からええ感じに見せられる「クルーネックトップス」を、2枚セットに!

しかも重ねるためだけの服だともったいないので、1枚でも使える、さらに2枚重ねても可愛いアイテムに仕立てました!

1アイテムずつ、じっくりご紹介いたします♪

早速ハイネックトップスから!

ブラックで使いやすくいたってシンプルに!
身幅と袖幅にはほどよいゆとりをもたせ、コンパクトなシルエットながら安心感のある仕上がりを目指しました。

こう見えて、こんなに伸びるので安心!

伸びやかでもハリ感のある生地にしているので、体にピタピタッとくっつきにくいのも良いところです。

首元と裾にやりすぎないメロウデザインを効かせているので、アクセいらずの華やぎ感◎

リズム感のあるリブで、1枚で着た時も綺麗見え。透け感が気になりにくい素材を選びました。

1枚でコーデするとこんな感じ。春・秋シーズンにも便利です!

インせず着ても好バランスで、重ね着した時にモゴモゴするほど長くはない、ちょうどいい丈感です。

そして私待望(笑)の重ね使いはこんな感じ!

左側もシンプルで良いのですが、ハイネックトップスを重ねるとなんだか今っぽくまとまる!
華やかさもあたたかさも増しました。

淡い色のコーデにもお似合い!

冬の足元はダーク系カラーになりがちですがちょうど上から下までグッと引き締まって見えておしゃれさんに見えます!

これだけでもクローゼットに新鮮な風を吹き込んでくれましたが、今回はもう1アイテム!

クルーネックトップスもセットです!

ハイネックトップスと打って変わって、こちらはオーバーサイズ感が可愛いアイテム。
あの憧れの「トレーナーの首元から白いインナーをチラ見せ」や「ニットの裾から白いインナーをチラ見せ」ができるのです…!(感涙)

ゆったりしたサイズ感のリラックスムードが今っぽい!

手の甲がすっぽり隠れるくらいの萌え袖丈や女っぽいドロップショルダーで、お父さんのインナー感なく着られるんです。

手首と袖口にはネイビーのステッチを施して、アクセントに。

ほどよい厚みとハリがある、1枚でもちゃんときれいに見える裏毛素材を選びました。

前後差をつけ、サイドにはラウンドカットのスリットを。

まさにこれが重ね着したときにいい感じに見えるポイントなんです!

いざ、重ね着!じゃじゃーん!

どうでしょう!裾からちろっと見えるあの憧れの白い裾が実現しました!(笑)
ラウンドカットにしたことで、トップス丈が長くなっても間延び感がなく、サイドからみた時もすっきり!

カーディガンのインにはコンパクトなトップスやブラウスを選びがちでしたが、オーバーサイズのトップスを合わせるだけで古着感あるこなれた雰囲気に!

こちらも春・秋にも大活躍間違いなしで、フレアデニムと合わせたり、ジャンパースカートのインにも…と使い方無限大です。

そして!
なんとこちら2アイテム重ねても良いバランスになるのです。

メンズライクなクルーネックトップスからちらりと見えるハイネックトップスの甘辛バランスが良い感じ!
どちらもカットソー素材なので肌心地よく、ロンT1枚じゃ寒いけどもうニットを着るほどでもないしな…という春先に重宝するんです。

いかがでしょうか…!おしゃれさんから学びとった技を注ぎ込んだ今回のトップスセット。
きっと毎日のおしゃれがもっと楽しくなること請け合いです♡

\改めて、今回ご紹介したアイテムはこちら/

他にもこだわり詰まったお洋服をご用意しています!

企画担当が語る「こぼれ話」一覧はこちら>>

haco! TOPに戻る方はこちら>>