【こぼれ話】~キラリと華やぎ添えるアクセサリー~
haco!スタッフ、ありーです。
全国的にぐっと冷えてきましたね、私もついにウールのコートを解禁しました。
冬のおしゃれってちょっと苦手で「コート羽織ったら一緒やん、もうちょっと変化が欲しい!」と、思ったり
ダークトーンでまとまりがちなことも多いので、もうちょっとだけ気分もコーデもパッと明るくしたいなぁと思ったりしています。
そんな本日のお題はこちら!
#物足りない気持ちを満たしてくれるデザートアクセ
簡単に取り入れられて、新鮮な気持ちにしてくれるアクセって便利ですっ!
ジャジャーーン!
コーデも日々も彩ってくれるアクセサリーたちです!
顔まわりにそっと華を添えてくれます♡
私も家を出る直前にアクセを選んでつけるのですが、予定・服装・メイクが全く同じ日ってないので、いくつあっても足りないなぁと思っています。
というわけで、たっぷりお目見えしたアクセサリー、画像左から順にご紹介します!
まずはこちら!
<ゆらゆら揺れる淡水パールのイヤアクセ>
華奢なチェーンの先に、淡水パールを3つぶら下げた女っぽなデザインです。
ちゃんと貝から作られた淡水パールの、天然モノならではのナチュラルな輝きがぐっと大人な雰囲気!
パールの形は、まん丸ではなく、あえて少しいびつなものをセレクト。
パールというと、ここぞ!ってときにつけるイメージがあったのですが、これならかしこまりすぎず、カジュアルなコーデにも合わせやすいです◎
ちょんちょんちょんっと3つ連なっていて、なんだか愛くるしいです。
とっても軽いつけ心地なので、気軽につけられます。
V開きのニットと合わせて上品にまとめるといい感じです。淡水パールは女性の美を引き出すとも言われているそうな…。なんだかますます特別な気分になっちゃいます♡。
深みのあるネイビーに、ホワイトのパールがよく映えます。
▼合わせているニットはこちら!
お次はこちら。
<大人のための甘すぎないハートのイヤアクセ>
ハートとかレースとかピンクとか、物心ついたときからずっと好きです。笑
パッと見てかわいい〜!と心躍るし、乙女のビタミンだと思うのです。でも、甘すぎると身につけるのに抵抗があったり、そもそも似合わなかったり(怖)
ということで、キュンとする気持ちはそのまま、大人がつけて可愛いアクセを目指して作りました!
ピカピカしてちゃっちい印象にならないように、カラーは大人なマットゴールドに。
ハートの形もラブリーになりすぎないように、ちょっとシャープでぷっくりしすぎないものを型をおこして作成しました!
サイズも小さめにして、さりげなく。鏡を見たとき胸キュン必須です。
同じハートの形を使った、ネックレスも作りました!
華奢なチェーンにハートがひとつ。シンプルなので合わせやすいです。
さらに、使いやすいポイントがこちら!
アジャスターの代わりに、スライドボールという金具を使っていて、ボール部分をもってチェーンを引っ張るだけで簡単に自由な長さに調節ができます。
どんネックラインの服でも合わせられますし、首につけた後でも簡単に長さ調整ができるのでとっても便利です。
Vネックやボーとネックのときはちょっと短めに。
もっと短くしてチョーカーっぽくしてもかわいいです。
▼合わせているニットはこちら!
タートルネックやハイネックのときは、ちょっと長めにつけるとバランスがいいです。ネックレスが服で隠れちゃうあのちょっとしたモヤモヤも解消できます。
イヤアクセとネックレス、一緒につけてもくどくならないのがポイントです◎。NO!胃もたれ YES!胸キュンです。
カジュアルなスウェットにあわせて女っぽさをプラスするのもおすすめです!
▼合わせているニットはこちら!
お次はこちら!
<単品でも一緒につけてもバランスがいいリング3点セット>
意外と見られているという手元。たしかに自分でも、パソコンを触るとき、自転車に乗るとき、道を聞かれてあっちですと指差すとき、自然と目に入ってきます。
そんなとき、かわいいリングがついていたら、うふふ♡と気分も上がるはず…!何気ない女子ライフ、もっと楽しくなれ〜!という気持ちでリングを作りました。
コーデに馴染みやすいシンプルなものをセットにしています♪
天然石がついた物が11号、クロスしたデザインのものが10号、小指についているでこぼこデザインのものが3号(フリーリング)です。
上品な雰囲気になるように、明るめのゴールドカラーをチョイスしました。
それぞれどの指につけていただいてもバランスがとりやすいです。天然石がついたものと、クロスしたデザインのものは、ひとつでもコーデのポイントになる存在感があるので使い勝手も◎です!
天然石にはローズクォーツを使用しています。
ローズクォーツは、愛とやさしさを象徴する石とされていて、女性の内なる美しさを輝かせてくれる石とも言われています。
同じ石でもクリアなものからミルキーなもの、色の濃淡も様々。
パッとおしゃれに見えて、どんな服でも合わせやすいように、ミルキーでピンクの色味が強くない大人っぽものにしました。
ボルドーのニットワンピースに合わせても、すっと馴染みます。バッグを持つ手も華やぎます♡
人差し指と小指につけるのがお気に入りです。
▼合わせているニットワンピースはこちら!
最後はこちら!
<ゆらゆら揺れて女っぽいローズクォーツのイヤアクセ>
こちらもリング同様、ミルキーなローズクォーツをちょこんとぶら下げたイヤアクセです。
リングとセットで身につけてもかわいいように、同じ雰囲気のものを選びました。
カッティングがとっても細やかで、さりげなくキラキラっと光を反射するので、小さいながらも存在感があります。
顔まわりでキラッと揺れると、絶妙に女っぽくなる不思議な事実。憧れのきれいなおねえさんに一歩でも近づけそうな気がします。
一緒にあわせたゴールドのフープパーツも、チェーンも華奢なものにして全体を繊細なイメージにまとめました。
ざっくりした編み地のニットに合わせて女っぽくするのも、春先にパリッとしたシャツワンピースに合わせてさわやかにまとめるのもどちらも素敵です。
お仕事シーンにも便利なシンプルさなので、意味のこもったローズクォーツできゅっと気持ちも引き締まりそうです♡。
ローズクォーツのほんのりピンクっぽい色味に合わせて、ピンクのニットにつけてみました。
ヘアアレンジも楽しくなりそうです。練習します。笑
▼合わせているニットはこちら!
アクセサリーまるっと5種類、最後まで読んでくださりありがとうございました!
そわそわするニュースが続きますが、アクセサリーでちょっとでも気分を盛り上げて日々を謳歌していただけますように。
\改めて、今回ご紹介したアイテムはこちら/
他にもこだわり詰まったお洋服をご用意しています!
企画担当が語る「こぼれ話」一覧はこちら>>
haco! TOPに戻る方はこちら>>