#26 豚肉と春野菜のボーイッシュ炒め
#26
豚肉と春野菜のボーイッシュ炒め
こんにちは、スタッフぼぶです。
今日は、美容院の話。
春なので、伸びた髪の毛を
さっぱりさせたいと思い美容院へ。
「ボーイッシュにしたくて」
と長年の付き合いがある美容師さんに
まずは相談。
「せっかく伸びたのに?切っちゃう?」
確かに、ずっとボーイッシュスタイルが
好きだった私は、高校生くらいから
マッシュショートオンリーだったのですが
このコロナ禍で髪の毛が伸びて
少しずつボーイッシュ以外の
お洋服やメイクにも挑戦中なんです。
「じゃあ今回は、カラーだけで。笑」
春は、かわいらしさも欲しいけれど
さっぱりボーイッシュも捨てがたい。
ひとまず、わたし自身はかわいらしいままにして
さっぱりボーイッシュな味の料理で
お腹を満たすことにしました!
同じ気持ちな方にもおすすめです。
そろそろ食べごろのさっぱりとした
豚肉と春野菜のさっぱり炒めをご紹介します☆
レシピ
<豚肉とそら豆のさっぱり炒め>
===
材料 (2人分)
・豚バラスライス 200g
・そら豆 1袋
・スナップエンドウ 8本〜10本
・バター 20g
・酒 大さじ1
< A>
・レモン汁 大さじ1
・ポン酢 大さじ1
・塩こしょう 少々
===
作り方
1. 下準備
豚肉は食べやすい大きさに切り、酒をまぶしておく。そら豆はさやから外しておく。スナップエンドウは筋をとっておく。Aは混ぜ合わせておく。
2. 豆をゆでる
鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩少々(分量外)を加える。さやから外したそら豆、筋をとったスナップエンドウをゆでる。ゆで時間2分〜2分半が目安。鍋から野菜だけを取り除き、冷水につけて冷ます。あら熱が取れたら、そら豆は薄皮を剥いておく。
3. 豚肉をゆでる
1の残った湯で豚肉をゆでる。色が変わってきたら取り出し、キッチンペーパーの上などで水けを切っておく。
4. 炒め合わせる
フライパンにバターを熱し、色が変わってきたら、2と3を加えて風味をつける。そこに、Aを加えて混ぜ合わせる。
5. 盛り付ける
皿に盛り付け、レモンをたっぷりとかけていただく。
いい色してます!
さやからこんにちは。
まめまめまめ
筋もとります
次なるステージへ
じゃぶじゃぶしゃぶしゃぶ
湯上がりのお肉たち
先日インスタグラムに
最近の自分の写真を載せたら
「髪の毛すごい伸びてるじゃん」
と友人から続々コメントがきました。
わたしの髪の毛の長さと
会っていない時間が
比例しているようで、
早く会いたいねって気持ちがふつふつ。
さっぱりしちゃう前に会えますように。
\食べごろアイテムまとめ/
\かわいいもハンサムも!ベージュアイテムまとめ/
https://www.haco.jp/products/detail/670848291