【新作のこぼれ話】〜結局楽ちん可愛いが正義編〜
こんにちは、haco!スタッフ、モコトです。
コロナ以降、部屋着というものの存在価値が変わりました。家にいる時間が長いから、楽ちん快適なのがいいけれど、グダグダな服を着ていると気分までグダグダになって、なんだか最終的に休んだはずなのに元気が出なかったり。結局のところ、部屋着じゃなくて部屋着並みに楽ちんなのに気分が上がる服が一番便利!ってことがわかりました。今週はまさに!そんな楽ちんかわいい新作たちの登場です。
まずはこちらのワンピース。
朝起きてスポン!とかぶって着るだけ5秒でコーデが決まるワンピースです。
面倒なファスナーもボタンもないから、Tシャツを着るくらいの気楽さと時間で着られちゃうのです。
それでいてちゃんとかわいく見えるのは、このWギャザーのおかげ。ウエストの高めの位置に入ったギャザーは脚を長く見せてくれて、気になるお腹まわりはうやむやにしてくれます。首まわりに入ったギャザーは顔まわりをパッと華やかに、アクセをサボってもかわいくいられます。
もちろんちゃーんと後ろ姿もかわいいです。
素材はちょっと光沢のある、ポリエステル素材。こののっぺりしないシボ感がいい感じです。
二の腕の一番気になる部分はそっと隠してくれつつ短め袖だから涼やか〜。暑がりな私にはありがたい♡
首もとの開きもちょっとだけ広めだから楽ちんなのに女っぽくいられます。
カラーは元気が出る2色!爽やかなミントと今年らしくてテンション上がるオレンジ。どちらも捨てがたいです。
きれい色だけど、ちゃんと着まわしたいから、カジュアルにもきれいめにも小物次第でガラリと変身できるちょうどいい丈感&デザインにもこだわってます♡
続いてこちらのワンピース!
これはさらに部屋着並みに楽ちんです。お値段もお手頃だから、本当に部屋着感覚。なのにちゃんとかわいい!
ポイントはこの袖のスリットです。
普通にしているときは閉じているけれど、動くたびに見え隠れ。その具合が恥ずかしくなくてちょうどいいのです。ちょうどいいに落ち着くまでには何度も袖の開き具合を、鏡の前で動いて確認して、見えすぎた!閉じすぎた!を繰り返したんです笑。
背中には中心に切り替えが。さりげなーく縦ラインを強調してくれます。首もとの開きがちょっとだけ広めなので、女っぽく髪の毛をアップにしたくなります♡
さっと着るだけで部屋着っぽくならないようにするための、こういう細かいデザインポイントがちりばめられているんですよ〜。
そして裾をラウンドデザインにしているから、お手持ちのパンツをはくだけで、簡単にいい感じの重ね着コーデができちゃいます。
もちろん、1枚でスニーカーと合わせてカジュアルにも◎。ダッシュできます。
整いきってない髪の毛もキャップをかぶれば大丈夫!このコーデなら子どもに急に公園行こう!と誘われても、さっと準備完了できそうです。
色違いのベージュもあります。
ベージュは優しくちょっとフェミニンな雰囲気で着られます。どちらのカラーもちょっと古着っぽく馴染んだ色合いになるようにこだわりました。
値段の許す限り大きくしてください!と依頼したサイジングは、メンズの大きなTシャツを着たときみたいなゆるさで、身体を華奢に見せてくれるんですよ〜。
楽ちんなだけじゃなく、ちゃんとかわいくいられるポイントを盛り込んでいるのにお得なお値段、ふふふ¥3,960(税込)♡
続いてこちら!
楽ちんなだけじゃなく、最近注目のシアー素材まで、取り入れちゃおうという欲張りな作戦です。
シアー素材、気になるけど透けるとなると、コーデが難しそうで躊躇してしまいます。というわけで、簡単に重ね着コーデできちゃうようにインナーキャミワンピとセットにしておきました。
深めに開いたスリットが、重ね着しやすさ抜群。透け感が楽しめるようにあえてちょっとインナーキャミソールは短めにしています。
このワンピースのこだわりは何と言っても素材!シアー素材って薄手で繊細なものが多いから、着るとなると一日中おしとやかに過ごさなくてはいけない気がしちゃいます笑。まずは今日の予定を確認して…。とならなくて済む自慢の素材がこちら!
ビヨーンと伸びるんです。透け感のあるシフォン素材に細かーーいプリーツ加工を施しているから、透けつつも重なる部分で厚さも出て透け透け過ぎず。さらに伸びるから着心地も快適!おまけにプリーツのおかげで密かに縦ライン強調してスッキリ見せまで叶っちゃうんです。
畳んでもコンパクトだし、つるんとしてシワになりにくい!片手に乗っちゃいました♡クローゼットの中でも場所を取らずにすみそうです。
ウエストリボン付きだから、ウエストマークして着たらさらにバランスUP!
前はシンプルに、後ろでゆるりとリボンを結んだりもできちゃいます。
トレンドアイテムだからこそ、着まわし力は大切。ワンピースだけできると一気にドレッシーな雰囲気に。
背が高くて、1枚で着るのはちょっと…という方も、フォーマルな雰囲気のパンツやスカートと重ね着したら、気軽に上級者のドレスアップスタイルができちゃいます。
色違いのチャコールグレーもあるので、シアー素材は気になるけど、ちょっと控えめがいいという方にはこちらもオススメです♡
きれいめな重ね着をするときには、ブラックパンツと合わせたいな〜。
最後はこちらのカットソー!
最近注目のセーラーカラー。気になるけど、ブラウスだとアイロンも面倒だし、トレンドアイテム着こなせるかなぁ、という不安を払拭!Tシャツの気軽さで、ちょっと試しに着てみよう!という作戦です。
こんな感じで、カジュアルなパンツに合わせるだけで、案外簡単にコーデが完成しました。
前後差のある短めの丈にしているから、太めのパンツにインせずともバランスよく着られます。
後ろ姿はしっかり大きめのセーラーカラー。よおく見るとある、衿の下の切り替えがぺらっとしない密かなこだわりなんです。
袖はゆるりとさりげなく二の腕が隠れる丈にして安心♡衿にトレンドディテールを入れた分、あとは手堅く便利なデザインにこだわりました。
一枚でちゃんと着られる浅めのVネックデザインだから、Vネック苦手さんでも大丈夫◎。素材も薄すぎないからオフホワイトでも透け透けじゃないし、着やすいんですよ〜。(ちなみに最初は張り切って厚くしすぎて、「衿おもっ!」ってなっちゃって、ちょっとだけ薄手のものにしました笑)
そして、コーデが絶対簡単にできるようにしよう、こだわったのが色。
モノトーンコーデがさっと決まるようにオフホワイトとチャコールグレーにしたんです。
これなら何と合わせよう?!と迷わず簡単!いつものTシャツにマンネリを感じていたら、これオススメです!
他にもまだまだいろいろ新作あります!
そして来週も、もっともっとたくさん出るので楽しみにしていてくださいね〜!