【新作のこぼれ話】〜気分をあげたいときの相棒編〜
こんにちは、haco!スタッフ、モコトです。
毎日ルンとする服を着ていたらご機嫌でいられるのはわかっているのに、朝子どもの用意でバタバタしていると、結局自分の服を考える時間が全然ない!とりあえずこれでいっかと無地のトップスに何とでも合う=コレ!みたいな定番ボトムスを合わせてさっと履けるサンダルで「さあ出発!」な生活です。
そんな忙しい朝に、パッと着るだけで気分が上がる!嬉しい今週の新作たちをご紹介します♡
まずはこちらのトップス。
いやあ、やっぱりひらひらしてるってだけで、テンションって上がるもんですね。
この後ろのひらひらのおかげでぐぐっと上がります!
それでいて、前から見るとほぼ普通のTシャツに見える気軽さ。ひらひらしすぎると、ちょっと恥ずかしいっていう大人にはぴったりです。
それに、ほぼ普通と言っても、実は細かいところにちゃーんとこだわっています。首元の開きは鎖骨が見えるようにしてさりげなく女っぽく。
ゆるめの身幅とドロップショルダーでこっそり華奢見せも。ちゃんと二の腕が隠れる長めの袖丈も◎。ロールアップした袖がへなへなせずにバランスよく見えます。
さらに、ひらりとAラインシルエットだから、こっそり腰まわりもカバーできちゃうんです。
これはもはや、普通のTシャツでもなければかわいいだけのTシャツでもない!
そして軽やかなサテン素材とコットンのベーシックなTシャツ素材を濃淡配色で合わせているのも、1枚でおしゃれ見えする秘訣です。
最初はもっと近い色同士で組み合わせていたのですが、これくらい配色にした方が締まって、お出かけ着感が出たんです♡
前から見たときにちらりと配色が見える分、こっそり腰まわりが着痩せできるってのも内緒ですがポイントです。
「でも何と着たらいいんだろう?」という不安は必要なし!いつものカジュアルボトムスに合わせるだけでパッとコーデが決まるから、忙しい朝にもぴったりなのです。
こんな感じでグラデーションカラーのワントーンコーデにするのも今年っぽくてかわいいです♡
続いてこちら!
こちらも着るだけで映えるカットソーです。Tシャツ素材だけど、シャツ気分で着られるんですよ〜。
何と言ってもキュンとするのはチャイナボタン!
大きめが2つコロンとついているのが、存在感があっていいんです。
首もとのデザインはシャツみたいなデザインだから、Tシャツ素材だけど部屋着っぽくなりません。
ちょっとのぞくインのキャミソールは同系色でまとめても、あえて差し色にしてもこっそり楽しめます。
首の後ろをちょとだけ下げ気味に設計しているのが、さりげなーく女っぽく見えるポイントです。
後ろ姿もちゃんとシャツっぽデザインでヨーク切り替え&タック入りなのが、TシャツのようでただのTシャツじゃないところ。
そして、これがただのTシャツじゃなく、かっこよく見えるもう一つのポイントはこの前後差のついた裾のデザイン!
しっかり差をつけた丈が、オシャレに見えるんです。そしてオシャレに見えるだけじゃなく、お尻を隠してくれる!
これならぴったりめのパンツをはいても安心です。
身幅はたっぷりゆるめのシルエットだから、ブラウスよりもとことん動きやすい。
袖の切り替えがなく繋がったデザインは、肩幅の大小に関わらずそれぞれに馴染むのもいいところです◎。
チャイナボタンで長め丈、一体どんなボトムスと合わせたらいいんだろう?と思わずとも、安心してください!
シンプルにデニムと合わせるだけでもコーデが決まります!
そうかと思えば、キャミワンピのインにも。
ゆるシルエットのパンツと合わせてメンズライクにかっこよくも。
ギンガムスカートで意外とガーリーにもいけちゃいます。
なんと!幅広い!
これなら登場回数が少なくてもったいない!という思いはしなくてよさそうです。
シャツっぽデザインなのに、Tシャツ素材だからアイロンいらずなのも嬉しいですね。
お次はこちらのカットソーワンピース!
Tシャツを着るみたいにさっと着るだけでかわいげが増しちゃいます♡
注目は衿!最近気になるセーラーカラーです。楽ちんなワンピースって、シンプルすぎて気分の上がらないものが多いけど、これならトレンド感もあってキュン!ってなります。ベージュの方だけ紐を配色にしてみました。ベージュのワンピでおこりがちな、のっぺり裸見えもこれで解消◎。
スッキリVネックのおかげで女っぽ&大人っぽな印象です。この角度は大人でも着られるように!と何度も調整してかなりこだわった仕上がりなんです。インに着たキャミのレースのチラ見せもかわいい〜♡
キャミをボーダーにしたらぐっとマリンっぽさが増したり、雰囲気がガラリと変わります。
リモートで画面に映りがちなこのご時世、顔まわりで気分を上げられるように!と試行錯誤した結果の自信作なんですよ〜。
後ろ姿も、衿があることでのっぺりせず、視線を上に向けてくれるから、バランスよく着られます◎。
透けたくないけど、暑苦しいのも嫌だし、衿が重くなるのも肩がこりそう、というわけで絶妙にちょうどいい厚さの素材を選びました!(ベージュはどうしても夏の太陽光だとちょっと透けるのでペチコートを合わせると安心です。)
足もとは、パンツと重ね着して、ラフに着ると抜け感があっていい感じです。
サイドのスリットのおかげで、何気なく重ねるだけでも計算づくみたいにオシャレに見えます。
色違いのパープルも気分が上がります!
派手すぎずちょうどいいので、便利です。案外小物選びに困らないカラーなのもポイントですよ。
デニムと合わせるだけでコーデが決まるから、もはやTシャツ感覚で着られちゃいますね〜。
最後はこちらのワンピース!
これは女の子っぽくてちょっときちんと感もあるのに、楽ちん素材なんです。
上下でコーディネイトした風なデザインは、ウエスト切り替え位置を高めにしているので脚長効果も◎。
袖丈はちゃーんと二の腕が隠れる長めの丈感にしているので、安心&大人っぽい仕上がりなんです。
楽ちんなワンピに頼りたい気持ちと気分を上げていきたい気持ち、どっちも叶えてくれるから、「今日は頑張りたくなーい!」っていう日にもぴったりなんですよ。
それでいて、背中の三角開きが、ちょいセクシー♡
これなら、らくしようとしているとは悟られるまい!
他にもまだまだいろいろ新作あります!
そして来週も、まだまだたくさん出るので楽しみにしていてくださいね〜!