#29 おつかれサマーな日の整いカレー
#29
お疲れサマーな日の整いカレー
こんにちは、スタッフぼぶです。
今日は、サウナの話。
サウナへの憧れがあります。
スタッフの中でもサウナ好きが何人かいて
話を聞くたびにいつか!と。
行きたい想いだけが強すぎて
「サウナイキタイ」
と書かれたTシャツを
2着も買ってしまいました。
ついでにステッカーも。
熱い場所と冷たい場所を
行ったり来たり。
そんな整う体験をいつか私もしてみたい!
そこで私は手始めに
カレーで整う体験をしてみました。
熱々のカレーと
キンキンに冷えたサイダーを
ハフハフしながら行ったり来たり。
今日もお疲れ様と言い聞かせて食べる
夏のカレーのご紹介です☆
レシピ
<サバ缶トマトカレー>
===
材料 (2人分)
・ナス 2本
・トマト 1個
・さば味噌缶 1缶
・ホールトマト缶 1缶
・ニンニク 1片
・ショウガ 1片
・フライドオニオン 大さじ2
・カレールー(粉末タイプ) 大さじ2
・すりごま 大さじ2
・サラダ油 大さじ3
===
作り方
1. 下準備をする
ナスは2cm幅の輪切りにする。トマトはざく切りにする。ニンニク、ショウガはみじん切りにする。
2. 具材を炒める
フライパンに油を熱し、ニンニク、ショウガを加えて香りが立つまで炒める。ナスを加えて油が馴染んだら、トマトを加える。ナスとトマトがしんなりしてきたら、フライドオニオンを加えてさらに炒める。
3. 煮詰める
カレールー、さば味噌缶を加えて、時折混ぜながら弱火で3分ほど煮詰める。トマト缶を入れたらさらに3分ほど煮詰める。
4. 仕上げる
最後にすりごまを加えてよく混ぜる。今回、ご飯は雑穀米にし、大葉を飾りました。白米の場合は、白ごまを加えて大葉を飾ると香ばしさが増してさらに美味しくいただけます◎
本日の食材たち
ナスは輪切りで
トマトはざく切り
ん〜!ニンニクとショウガのいい香り!
ナスに油をしみしみ
トマトを加えて炒める
フライドオニオンが決め手!
カレールーはパウダータイプを!
サバ缶を加えて
煮るとカレーらしくなってきたあ
トマト缶は大胆に
仕上げにすりごまをたっっっぷりと!
おつかれーライス。
カレーの整い体験が気持ち良すぎたので、
私のサウナデビューは
まだもうちょっと先かもしれません。
\いまの季節にぴったりアイテム/