はざまで迷う人のための サイズ選びレポート VOL.2
みなさまこんにちは!
スタッフチカチカです。
体感はまだ夏だけど、暦の上ではもう秋というはざまの季節。
そんな”はざま”にかけまして!またまたやって参りました!
はざまで迷う人のための サイズ選びレポート☆
前回の記事はこちら>>
私、スタッフチカチカは、からだのありとあらゆるところに気になる部分がたくさん!(haco! ではチャームポイントと呼んでいます♪)
お洋服を買う時には、
「ピタピタしすぎないかな?」
「気になるところちゃんと隠れるかな?」
と、アイテムによってはMかLサイズかで、悩むことが多いです。
▼私のチャームポイントはこちら
・ちょいと主張の激しい胸周り
・スポーツに懸命に取り組んだ証!の広い肩幅
・筋肉もお肉もほどよく携えたウエストに太もも
・きっと安産♡な腰はり
今回のレポートは、まだまだ残暑は続きそうだけれど、そろそろTHE☆夏!みたいなコーデに変化がほしくなる時期かな?と思いまして!
秋気分も楽しめるようなアイテムを中心に、はざまのサイズで迷う私がリアルに迷ったアイテムを厳選。
お悩みポイント別にサイズ選びをレポートさせていただきます♪
私のように、普段はざまのサイズで迷う方へ、サイズ選びの参考にしていただけましたら嬉しいです!
〜迷うお悩みポイント1〜
<胸の大きさでサイズを迷う>
haco! のアイテムのバストサイズは、下画像のサイズ表の基準でお作りしています。
とはいえ、アイテムによって
「いつもならMでいけるのにちょっと胸周りが窮屈だな」と、感じる時があります。
そういった時、私は【身幅】のサイズも参考にしています!
▼サイズ表例▼
バストサイズはMサイズだけれど、身幅のサイズが自分のサイズよりも小さい、もしくはジャストぐらいだと、胸が大きいさんは、少し窮屈に感じることがあります!
なので、胸の大きさでサイズに迷われる方は、身幅にも注目してサイズを選んでいただくのがおすすめです♪
ちなみに私の体形だと、身幅は45cmあればちょうどいいサイズに感じ、50cmあるとゆったり着られるな〜という着心地です。
最近、私が胸周りのサイズでMかLで迷ったアイテムがこちら!
こちらのトップス、ひらひらメローがとーっても可愛いのですが、どちらかというとピタッとしてそうなトップス。特に私の上半身チャームポイントを考えると、結構サイズ選びが難しそう…。
詳しいサイズを見てみると、こちらはMサイズで身幅が40cm。私がMサイズを着用すると、少々胸周りがピタッとする着心地でした!
このトップスを買うなら、ジャンスカのインとかに着て楽しみたい♪と思っているので、私なら、窮屈にならない程度のジャストサイズで着られそうなLサイズを選びます!
にしても、このメロートップス
「Tシャツ飽きたけど、まだ長袖じゃないのよ!」
っていう気持ちにジャストフィットしてくれるので、今の時期にゲットしたくなります♪
そして、同じように、
「サイズ選び難しい…!」と悩んだアイテムがこちら
こちらは、先ほどのメロートップスより若干ゆとりのある着心地でした。
とはいえ、Mサイズで身幅41cmということで、もう少し余裕があってもよさそう!と感じたので、私ならこちらもLサイズを選びます♪
こちらのニットトップス、秋口まで活躍してくれそうですし、なんてったって洗濯機でじゃぶじゃぶ洗えちゃう。
日中汗かいちゃう残暑の日々でも、お手入れのこと気にせず着られるのが嬉しいポイントです。
お次はこちら!
今みなさまにも人気のセットアップ♪
こちらは、Mサイズだと身幅が48cmなので、Mサイズでも問題なく着用はできたのですがっ!ゆったりしたいお家時間のお供に!と考えたら、身幅が51cmあるLサイズの方がゆったり着られそう!と思ったので、このアイテムを私が買うならLサイズを選びます。
こちらのブラカップ付きキャミソールと一緒に買って、お家のリラックスタイムも気分上げたいな〜と妄想中です♡
〜迷うお悩みポイント2〜
<肩幅の広さでサイズを迷う>
いつもお洋服を買う時は、「この広い肩幅がちゃんとおさまってくれるか?」を最優先に考えるほど、自分の体形で一番気になる部分です。
肩幅の広さで迷う時のサイズ選びは、言うまでもなく、【肩幅】のサイズに注目しています!
▼サイズ表例▼
私の体形の場合だと、40cm〜ぐらいからが肩幅ぴったりぐらいで着用できるサイズ感です。
また、素材感でも肩の見え方が変わってくる気がしているので、柔らかくて落ち感のある素材を好んで選ぶことが多いです♪
そんな肩幅広い私が最近サイズ選びで迷ったアイテムがこちら!
大きすぎない柄がとっても着やすくて着映えもくれる。Vネックが苦手な私でも、抵抗なく着られる首の開き具合で、肩幅もすっきり見せてくれるワンピースです♪
素材も柔らかく落ち感もあるので、「これは、私のために作ってくれたのかしら?」と錯覚してしまったアイテムです♪
Mサイズの着用感はこんな感じでした!
一見、Mサイズでちょうど良さそうだ!と思ったのですが、こういう姿勢をすると
肩幅が広いがゆえに、少し背中が窮屈に感じました。
サイズ表を見てみると、肩幅が38cm。
私の肩幅だともう1サイズ大きい方がいいかな!?と思ったので、私ならLサイズを選びます♪
そして、最近肩幅広いさんにおすすめしたくてうずうずしているのがこちらのアイテム!
肩幅の広さを意識し始めてから、ドロップショルダーのアイテムを好んでおり、こういったアイテムを見ると、「私には入らない〜♪」と思い込んでいたのですが!
このトップスのように、肩線が内側に入ったアイテム、実は肩の端っこを上手いことかくして、肩幅をうやむやにしてくれるんです♪
おまけに袖部分はシアー素材で涼やかかつ、袖丈は長めなので、まさにはざまの季節にぴったり〜なアイテム!
こちらは1(S、Mサイズ相当)、2(L、LLサイズ相当)の2サイズ展開。
私は1サイズを着用しております!
ゆったりよりも、ジャストサイズで着用された方が綺麗に見えるアイテムですので、私なら1サイズを選びます!
とはいえ、肩周りにとても余裕があるというわけではないので、肩幅も身幅も余裕を持って着用したい!という方は、2サイズを選んでいただくのが良いかもしれません♪
〜迷うお悩みポイント3〜
<下半身のチャームポイントで迷う>
最後は、下半身のチャームポイントでのサイズ選びです♪
私の下半身は、いい感じにお肉を携えたウエストに、たくましい太もも♪(走るの速いです!笑)
そして、きっと安産だと今から期待しているややはり気味の腰!
そんな私の味方になってくれるから、大きな信頼をおいているのが、haco! のウエストゴムのボトムスたち!
ウエスト部分の可動域が広く、比較的太もも周りもゆったりなアイテムが多いので、下半身にチャームポイントが多い私でも安心して着用できます♪
例えばこんなアイテム♪
ウエストゴムのアイテムは、私の体形だと、ウエストゴム仕上がり寸が64cmぐらいでピッタリ、68cmぐらいでトップスインしても窮屈さを感じずに着用できる印象です。
▼サイズ表例▼
MかLかでのサイズのはざまでまようときは、Mサイズの方がちょうどよくはけることが多いです!
腰はりが気になる私でも安心して着用できます♪
そんな、ウエストゴムのアイテムの中でも、
「腰やふともも周りのラインが気にならないかなあ?どのサイズがいいかしら?」
と迷ったアイテムがこちら!
ニットスカートって、体のラインをしっかり拾うイメージ。でもこのスカート、今はTシャツ、秋はロンT、冬はニット!と、実は1年中頼れるんです。
よしよし、これはしっかりレポートせねば!と、早速着用してみました!
自然にふわりと広がるシルエットになるので、からだのラインを拾いすぎない…と感動。
ももはり、腰はりが気になるどころか、すごく綺麗なシルエットで着られることができました♪
ちなみに、おしりのラインも拾いすぎてなくってまたしても感動。
ウエストゴム仕上がり寸を見るとMサイズでちょうど良さそう。とはいえ、ももや腰回りを気にするなら、Lサイズかな?と思っていたのですが!
このように、Mサイズでちょうど良いサイズ感で着用できたので、私ならMサイズを選びます!
こちらのスカートに関しては、ヒップの仕上がり寸を参考にしてサイズを選んでいただければバッチリだと思います♪
お次はこちら!
シルエットがとっても綺麗で、美脚に見せてくれそう!そして、この黒のパンツも1年中着まわせそう。(なんだかコスパのことばかり考えている…。)
秋はビッグシャツに、冬はざっくりニットに合わせたい…なんて妄想がとまらなくなったのですが、このパンツで気になるのはズバリ太もも!
Mサイズを着用してみると、ももはり気味な私は、太ももが少しだけ窮屈に感じました。
ウエストはベルトループがついており、ある程度調節が可能なので、これは太ももの大きさに合わせて選ぼう!と思ったので、私ならLサイズを選びます!
私のように、ももはりが気になる方は、よく着られるお手持ちのパンツの【わたり幅】(太ももの一番大きいところ)を測っていただき、大きさを確認してからサイズを選ぶことをおすすめします♪
そして、最後はこちら!
このサロペットも年中着まわせるで賞をあげたいアイテム。腰の切替え位置が高く、スタイルアップが狙えます♪
とはいえ、腰はりな私は
「切り替えより下が膨らんで見えたりするかなあ?」
なんて少々不安を抱きながら実際に1サイズを着用してみました!
思ってたよりもゆとりがあってとーっても安心。そして、自分では腰回りがまったく気にならない♪
しかも、後ろについているリボンで身幅がある程度調節できるので、ちょっと厚手のニットを着込んでも大丈夫そうでした!
こちらは、1(S、Mサイズ相当)、2(L、LLサイズ相当)のサイズ展開となっているので、私なら、1サイズを選びます♪
2サイズになると、特にウエスト・ヒップの仕上がり寸が10cmほど大きくなるので、お腹周りやおしり周り、ゆとりが欲しいなあという方は、2サイズでゆるっと着用されても可愛いと思いますので、ぜひサイズ表もご参考にしながらお選びください♪
いかがでしたでしょうか。
この記事を書かせていただいたスタッフチカチカは、
普段MかLサイズのはざまで迷うことが多いのですが、普段、SとMサイズ、LサイズとLLサイズのように、サイズのはざまで迷う方々へも、ご参考になりましたら幸いです♪
そして、現在haco! wearhouse(haco! の倉庫)では、セールも開催中です!
半年に1度の大イベントもぜひお楽しみください♪
haco! wearhouseのセールはこちら>>
これから残暑の時期ではございますが、少しだけ暑さが和らいだ夏を楽しむ相棒がhaco! で見つかりますように。
最後までお読みいただきありがとうございました★