お呼ばれ服のお悩みまるっと解決! who made me
who made meチーム自己紹介

企画担当スタッフありー。お呼ばれシーン経験値少なめ。当日に近づくにつれて、楽しみな気持ちと共に不安も比例して増していく。「結婚式 マナー」で検索しすぎて、「け」と入力するだけで予測変換が出てくる。

編集担当スタッフユーカリ。お呼ばれ経験豊富。いろいろ着たけど30を過ぎて落ち着いた一着を備えておきたいと思っている。そして、何を隠そう「すぼら党」の党首。着脱もお手入れも着心地も「楽ちん」をこよなく愛している。

編集担当スタッフうめこ。甘め苦手なカジュアル好き。よくあるレースワンピは自分らしくない気がしてパンツスタイルになりがち。大人の上品な女性らしさとは?と迷走中。ポッケがあると満面の笑みを披露する便利さ重視女子。
who made meの新作がどどんと登場しました〜!どきどき!わくわく!
who made meのアイテム一覧はこちら>>
今回から、お師匠も変わっているんだよね。
そうなんです!今回のお師匠は…この方!
ババン!!
スタッフてらちゃん!haco!の品質管理担当。今までずーっとレディースのアパレルに携わっていたそうで、得意分野はなんとフォーマル系。そしてなんといっても、てらちゃんさんから溢れ出る気品。穏やかさ。奥ゆかしさ。知性。しとやかさ。味わい…。
味わい(?)それはさておき、フォーマルが得意分野だなんて!お呼ばれのとき、まだまだ迷いも不安もあるからなー。ぜひとも素敵な大人に導いてほしいね、それは。
ふっふ。てらちゃんさんの経歴をお聞きしたときから、もう、これはお呼ばれワンピ作らねば!って謎の使命感に駆られていました。笑
そこで振り返りました、お呼ばれシーンのあるある!
●マナーがいろいろあって、結局何が正解なのかわからない!
●足がヒールを嫌がる反抗期なので、ぺたんこでもきれいに見えたい。
●頻繁に着ないならば、飽きずにずっと着られるものじゃないと悔しい。
●お呼ばれ以外にも、ちょっといいご飯とか、どの程度のきちんと感を求められているのかわからないシーンがあると困る。
こんな、あれやこれやを、ぜ〜んぶ解決してくれるお洋服を作りました!
ででん!
商品ページはこちら>>
星々がっ!まばゆいっ!こだわりたくさん詰まってるー!
そうなんです。今着て可愛いのはもちろん、てらちゃんさんと作るならば、ながーーーーーーーーーーーく着られるものがいい!ということではりきっちゃいました。
なが!(笑)でもたしかに、ほどよい華やかさが飽きずに長く着られそう!
私は普段カジュアルなお洋服が多いから、総レースとかはちょっと甘くて着にくいなーと思っていて。でもこれなら照れずに着られそうでいいね。
まさにっ!ながーく着られるポイントは、どんな気分でも着られるシンプルさなのです!
すとんと流れるように落ちる、きれいなAラインシルエットにしました♡身幅はゆったりめで、着心地もかなり楽ちんなんですが
すっきり見えるように裾に向かって広がっていく角度を何度も調整してできた自慢のシルエットです!切り替えもウエストゴムもないのに華奢見せが叶うんです〜!
友達に久々に会う、ってことが多いお呼ばれシーンだからこそ、華奢にも見せとかないと!と思いましてね。
わかるー。いくら招待状が半年前に届いたって、そこからダイエットとか無理だもんね。うれしい知らせに幸せな気持ちになって、むしろ食が進むよね。(笑)
まちがいないです!あるあるすぎます。
それから、アクセサリーとか小物で華やかさを調整できるように細かいところもシンプルに。スリットも、後ろの開きもなくしています!
てらちゃんさんが、ヘアセットもお化粧もした後に着替えることもあるだろうからって後ろファスナーを採用しております!(私じゃないけど、えっへん)
腰あたりまでしっかり開くので、着脱も楽ちんなんです!
あー。ありがたいわ〜。私的に、スリットとか背中の涙開きとか、キュンとはするんだけど小っ恥ずかしくなったりするんだよねぇ。うっかり見えてはいけないものがチラッと隙間から覗いたらどうしよう!?みたいなね。(笑)
それもあるあるですね、笑
そんなこんなで着やすさは大事にしつつ、かといってせっかくのお呼ばれシーンだし浮かれたい気持ちもあるので、
素材の魔術師てらちゃんさんに、「華やかさと遊び心をもう一声!」と無茶振りをしてみたところ、袖を軽やかなシアー素材にすることになりました!
そして袖口はひらっと広がるベルスリーブに!
動きに余韻が出て、絶妙に女っぽくなるんですよ〜!これのおかげで、食い意地はってナイフとフォークをせわしなく動かしても上品に見える!はず。
袖口のところもピタピタじゃないので、そっと袖をまくりやすいのもさりげないポイントです。
かわいい〜〜!袖が透けるだけで一気に軽やかになるね!秋冬でも寒々しくなくて、春夏でも重たく見えないのがちょうどいい!季節的にも長く着られそうだよありちゃん!
私の言いたいこと全部言ってくださってありがとうございます(笑)
しかも、腕とか足とか背中とか(?)出しすぎちゃダメとか、黒が無難って思ってたけど全身黒はあんまりよくないとか、細かいマナーがたくさん潜んでいるじゃないですか。
そういうの、お呼ばれのお誘いがあるたびに検索の鬼となって調べまくってたんですけど(いい加減覚えたらいいのに)そういう不安要素、まるっと全部解決してくれるようにできているんです♡♡
確かに!ネイビーだから小物は黒でも華やかに見えるから安心だねー!あとは、アイボリーでもシルバーでもベージュでも似合いそうだし便利!
そしてもしや…?ポケットも付いている…?
安心してください!ちゃっかりしっかりつけております!
おお〜。ちょっとリップを入れてさっとお手洗いに…とかいうときに便利なんだよねぇ。冬はここにカイロ入れとくんだぁ。
ちなみにこういうシンプルなワンピースのときって、アクセサリーとかどうしてます?てらちゃんさんなんか言ってた?
安心してください、その2!一緒につけて可愛いネックレスもご用意しております♡
やっぱりパールは持ってると便利だよー、とのことなので、ガラスパールを使ったネックレスを!
そして、普段使いもしやすいゴールドチェーンのネックレスもセットに!
単品でつけても、重ね付けして華やかさを増しても、どちらでも素敵なのですっ♪
ということで、ワンピースとセットでちょっぴりお得にお求めいただけるセットも作っちゃいました♡
至れり尽くせりだねー!さっそく着てみよっと!
身長165cmでMサイズを着用するとこんな感じ!
身幅もしっかりあるのとAラインなので、お呼ばれ服あるあるのウエストが締められてきつかったり、お腹出てないかな?と心配になったりすることなく着用できました^^
背が高めの私でも十分長い丈なので膝が出ちゃう?という心配もないです!MとLサイズで普段悩みますがこちらはMサイズで良さそうでした^^また長め丈のおかげでヒールが低い靴を履いても好バランス!これなら普段カジュアルな服装が多い方でも気負わず着られそうです♪お呼ばれシーンによくあるレースのお洋服が甘くなってしまい苦手だったのですが、季節問わず大人っぽくなれました♡
身長154cmでMサイズを着用するとこんな感じ!
“いい大人”と言われる歳になってきたし、上品な落ち着いた女性を装う(あくまで装える)一着ほしいなぁと思っていたので、これはドンズバです!!
シンプルなんだけど、こだわり抜かれた素材やデティールのデザインがちゃんと「良いもの着てるわ私〜」と自信くれます。着心地も楽ちん、お手入れも「手洗い可」なのでお家でできて楽ちん。腰までガバーッと開く後ろファスナーなので着脱もらくちん。ずぼら党の私にもってこいです。未来にどんな体型になってるかわからないので(ダイエットはいつだって挫折)お腹まわりもストレスフリーだし、足元も気にならない長め丈にできているので、私はSサイズを選ぼうと思います!
身長164cmでMサイズを着用するとこんな感じ!
何気なく着用したわたくし、わかってはいたのに不思議体験をしました。ゆるりとした着心地で楽ちんなのに、すとんとしたシルエットがスラリと見せてくれるんです!裾に向かって広がっていく角度のおかげですね、これは。肩幅広めで、きれいめ服はピタピタしないか不安になるのですが、肩のところのギャザーのおかげで窮屈感なく着用できました!お腹まわりにもしっかりゆとりがあるので、いっぱい食べても安心です(笑)。そしてほどよい華やかさなので、幅広く使えそうなのも魅力!ちょっといいご飯食べに行くデートとか(妄想)浮かず埋もれず、おしゃれさと華やかさをゲットできそうです。
これがあればもう、お呼ばれシーンも慌てない!
普段カジュアルが多くて、ヒールを持ってなくても大人っぽくなれて安心!
お呼ばれに何度も行きすぎてそろそろ落ち着いたものがほしいって気持ちにもしっくり!
タイプ違いのわたしたちでも満足だねー!バンザーイ!
ぜひ商品ページもチェックしてみてください!
商品ページはこちら>>