新作★パッションチェック 第四話
自己紹介
(モコト) 企画リーダー モコト。haco!のおしゃれ番長でみんなに崇拝されている。おしゃれに困ったときはモコト頼り。モコトが手掛けるque made meシリーズは、ファンがとても多い。古着が好きで、ファッションの面白みと旨味を知り尽くしている。
(ホーリー) MDリーダー ホーリー。毎日お洒落なスーツで出勤する紳士。ジャケットの胸ポケットにはいつも素敵なハンカチIN。ファッションの基本を知り、重ね着などで遊ぶテクニックもさすが。素材やディテールマニア。
(maru) 編集長 maru。カジュアル派といえば響きはいいが、きちんと、かっちりできない系。「それパジャマ?」と幾度となく言われたことあり。
新作★パッションチェック
まだ半袖とブランケットで寝てて風邪ひきそうなmaruです! 本日もパッションチェックよろしくお願いします!
お願いします!私も同じくです!衣替えがちっともできてなくて。
たくさん秋・冬のお洋服が出てきて、アレコレ目移りする時ですが、まずはニットから買いそろえてみてはどうでしょうか。
衣替えまだできてません!(当たり前な顔)
ニットからですか!?たしかに、あと少しで必要になりますよね。。衣替えもまだだし考えれていませんでした!!先生、「まずはここからニット」教えてください!
私の今年「大本命」のニットが「レトロな総柄ニット」です。
ヘリンボーンかわいいですね〜。柄だから着映えるのに、無地並みに便利に使えるんですよ、コレ!
そうなんですか!柄だからついつい考えちゃいますっ どんなの合わせたら!とかおすすめ知りたいですっ
2色づかいの柄だから、2倍合わせやすい色が増えたと思えばいいのです!(得意げ)
着丈はあえて短めにしていてパンツでもスカートでもバランスをとりやすく設計しています。
そっかー!そんな利点がっっ
そんな、映えだけじゃなくてめっちゃ使えるんだよ〜!ていう隠し技なアイテムもっと知りたいっす
私はこれもオススメです!
ふわっととにかく軽くて、楽ちん〜♡
やわらかいから、ニットだけど前だけインしたりもしやすくて、バランスがとりやすいんです。
そうそうこのニットあたたかいのにとても軽い。
あとタートルネックを着ると顔が大きく見えがちですよね。
小顔効果を出すためによくVネックやライトカラーのニットや、インパクトのある小物使いを取り入れるなどおすすめしますがやっぱりタートル着たいですよね。
はい 着たいです!
タートル着たらニットに顔のってる!てなっちゃうことあるあるです 。顔強調されてる〜〜ってなります。
このニット、タートルに見えるボリューム感をもたせつつ、ハイネックほどの高さにおさえてつくりました。
首もとにゆとりをもたせ、さらに高さのあるリブ襟をつていいるのでまず首元が広がらず、すっきり。顔まわりも大きくみえないつくりです。
そんな隠し技が!!!!???? ハイテクなハイネックうれしい! たしかにこちらのニット、staffなつきも首周りのすっきり具合に感動していました
もしかして、まだ、そんな隠し技ニット、あります??
あとはね〜、これもいいですよ!
ミックス糸だからのっぺりせずに存在感ありつつも、ちゃんと着やすい。そして丈が短めだから何も考えずともバランスよく決まる!
うれしい! 今ちょうど着ているロンTの上に着るだけで、オシャレ度UP 季節前進するやつじゃないっすか!
ふふふ。そのとおり!
ドロップショルダーと広めの身幅でシンプルなのに着るだけで今っぽく見えて、でもちゃんと袖は太すぎない具合にしてあるから、コートの季節になっても安心です♡
グリーンもありますね!
どっちも良さがあって、色迷うのですが! それぞれのおすすめポイント知りたいです〜〜っ
うれしい!これ、2色の糸を心の目で撚り合わせてオリジナルで出してもらった色なんですよ〜。ふふふ。
どんな2色かといいますと、1個めは黒に近いダークネイビーでキリッとかっこよく、着やすい感じに。ほんのりグレーの糸と撚り合わせているから、色のコントラストで、シックなのに着映えるんですよね〜。
もう1色はやっぱ気分が上がるのがいいぞ!と選んだグリーン。
濃淡がさっきほどないからなじんでるけど、グリーン1色の糸で編むよりも奥行きが出て、グリーン!!!ってぐいぐいこない感じがちょうどいい。淡い色のボトムスと合わせて、優しい感じで着られますね♡
ダークネイビーはミックス糸がよりきわだち、無地なの。柄なのって。
グリーンはとってもやわらかい色で、両色同じニットには思えないですよね。
(心の目?ときょとんとしつつ)そんなに計算しつくされたニットなのですか!
シンプルだけどコーデが単調にならないし、色ものだけど、コーデに馴染むんですね。
余計悩ましいです!!笑 どっちにするか!! ちゃんと衣替えして、手持ちの服と相談しようとおもいます。
あ、めんどくさがり屋のmaruさんには、ちょうどいいのありますよ。そのままぽいっと買うだけセット!
ありがとうございます。まってました!!!
こちら、ニットの着回しのすべて完備されていて
しかも毎日おしゃれでいれるし
しかもらくちんコーデにしてくれているし
しかも大人見せまでできる
しかもしかもしかも! お得。
うーれーしーいーーー!
ふふふ。いっぱいあって選ぶの迷っちゃったときにはオススメですよ♡
これさえあれば衣替えも怖くないーーっ!
これでまずは、ニットは揃いそうですね!!
あっ けどまだ何かいいたげなお顔されていますね、ホーリー。
またまた今回も最後に1つmaruさんにおすすめが。
ぜひ、お願いしあす。
先ほどのセットでのニット達もですが、こちらもこれから来る本格的な秋にむけて、どんな重ね着をしようと楽しみがふくらむニットです。
これはね〜。いいですね!
ケーブルニットってちょっとほっこりしがちなんですけど、編地の工夫ですっきり見えるんですよ〜。胸下からすっきりしたリブっぽい編地にしているのがポイントです。
裾がきゅっとしまってないのも、重ね着に便利なんですよ〜。
そうそうそう! これスタッフ内で着回し力すごすぎと話題の子。
丈感のパワーのあるのかな?? 何に合わせてもバランスがいいんですよね〜!
そうなんです。シャツワンピースとの相性も抜群。
パンツと合わせてもカッコいい中にも女性らしさが。
これは何と合わせるか楽しみしかないです。すごい楽しくなってきた。
あ!あーー。クローゼット全開にすぐあけて色々試したくなりますね。
ホーリーのテンションがあがった!!(それほどのニットのなのか)
アウターはまだ早いけど…ってとき、ニットがとっても便利ですもんね! 秋何回んも経験しているのに忘れちゃう。
このタイミングで、パッション詰め込みニット聞けてよかったっす。
先輩がた、さすがです!!!
間に合ってよかった!私も衣替えするぞー!
これでひとまず、衣替えのまず第1歩を踏みだすことができましたね!
はい!踏み出せそうです!
本日もありがとうございます◎
みなさま、よき秋はじめをーーーっ!