大人たちのリアルすぎるコーデ VOL.49
Que made me, 母モコトのおばちゃんとは言わせないこんにちは、二児の母、haco!スタッフモコトです。
毎日寒くてすっかり引きこもりがちです。おまけにこの前息子の小学校が学級閉鎖に!早く暖かくなって、世の中の状況も落ち着いて、お出かけできるようになるといいな〜。そんな想いを込めて、春が待ち遠しくなる便利な着まわしセットを作りました!
パッと着るだけで簡単にいい感じになれて、大人が着ても恥ずかしくないように。新鮮さも取り入れつつ、やりすぎてないちょうどいいバランスを目指しました。着まわし力のみならず、そっと体形カバーしてくれたり、こっそり楽ちんだったり。いつも忙しい大人たちがちょっと手抜きできる嬉しい仕上がりです。
とってもオススメな究極の着まわしセット!いろいろ着まわしを妄想してみました!
※ちなみに今回もコーディネートしたお洋服は、「おばちゃんとは言わせない!」という信念のもと大人のために企画した『que made me』の服です。(作り始めから数年たち、現実問題もうおばちゃんはしかたないとしても、せめておばはんって言われたくないよねー、に進化しております。)
que made me(クーメイドミー) についてはこちら>>>
今回のセットはこちら!究極のお役立ちアイテム5点セットで¥25,740(税込)⇒¥23,500(税込)!
〈セット内容〉
①洗濯機で洗える!顔まわり華やぐフリル衿のホワイトブラウス
ポリエステルメインのシワになりにくい素材だから、お手入れも楽ちん♡フリルと白のレフ板効果で、気分の上がらない日も顔を明るくしてくれます♡
②きちんと見えの救世主!とにかく便利な半袖ネイビーニット
Tシャツよりもきちんと感があるから、持っていると絶対便利!ネイビーのシックなカラーのおかげで上品に着られます。パールとの相性も◎
③使い方いろいろ、着まわし力抜群なネイビーニットカーディガン
温度調節にも、肩がけしてコーデのアクセントにも便利なネイビーカーディガン。ボタンを閉じてクルーネックのニットとしても活躍する万能っぷり。
④スッキリ&上品見え!コーデを明るく軽やかにしてくれるアイボリーのテーパードパンツ
きちんと見えを狙うとついついネイビーやブラックのパンツに頼りがちですが、コーデに軽やかさを取り入れたいこれからの季節にはアイボリーがピッタリ♡センタープレスとテーパードシルエットのおかげでスッキリきれいに着られて、ウエストは後ろゴムでこっそり楽ちんに。
⑤TシャツもスウェットもスニーカーもOK!軽やかに女っぽく仕上げてくれる魔法みたいなグリーンのスカート
ルンとしたいけど頑張りすぎたくない、そんな大人の気持ちに寄り添ってくれるこのスカートなら、トップスや足もとで楽したって大丈夫◎。きれいなカラーとシルエットでひらりと女っぽが叶います。
さっそくこのセットの妄想コーデをご紹介します♡
【目立ちすぎずにきちんと見え!】
このたび、小学校のPTAに決まりまして、小学校に何着て行こう?!と迷う日々が始まりそうです。あんまりカジュアルすぎる服はダメかなと思うけど、きれいめな服は少ししかないから、毎回だと続かない・・・。このカーディガンなら、ニットトップスとしてボタンを止めてキリリと着られそう♡かしこまりすぎずにちょうどいいから、絶対便利です。
【これさえあれば、とことん楽できる!】
ネイビーニットとグリーンのスカート、パールのネックレス。この3つがあれば、リュックとスニーカーでもちゃんときれいめ感があります!絶賛階段昇り降りに夢中な長女(1歳)とでかけるときには身軽じゃないと付き合いきれません。これなら安心してお出かけできそう〜♡
【何着よう?と迷った日はこれと決めておこう】
気温やその日の用事によってコーデを考えるのは、毎日の献立を考えるのと同じくらい面倒臭い!なので、作り置きおかず的に作り置きコーデを作っておいたら便利なのです。眠すぎて二度寝したい日、動きやすいほうがいいなとか、ちょっと太ったからお腹苦しくないかなとか、そういうこと何も考えたくない日、とにかくこれを着たら安心♡温度調節もできつつ、きれいめに見えてパンツも動きやすい!最強コーデができちゃいました。本革バッグもぽいぽい荷物が入れられて便利です。
斜めがけできるこちらも便利↓
【春♡って感じを楽しみたい日に】
春になると毎年淡い色とか白とか着たくなりますね〜。冬の重い気持ちからの脱出!軽やかにルンとします。トレンチを羽織ってもいい感じに爽やかに着られそうです。全体が淡いと靴や小物が黒でも重たくなりすぎないから、小物選びも簡単楽ちん!大きめトートをプラスで持てばルンとしたまま会社に行けそうです。
【ワントーンコーデでぐっとオシャレに!】
一見難しく見えて考えずにすむから意外と時短になるのがワントーンコーデ!このアイボリーの色は絶妙に落ち着いていて、ホワイトブラウスと合わせても真っ白にならずにいい感じなんです。小物をブラックでキリリと引き締めたら、アウターはベージュでもカーキでもブラックでも何でも合いそうです◎。
ちなみに、今回合わせているイヤーカフは私物ですが、こちらの↓イヤーカフも便利です!
【大人になってありがたみがわかる、カーディガン】
ボーダー&スニーカーというカジュアルなコーデでも、このネイビーのカーデをぐるりと巻くだけでなんだか一気に上品に大人っぽくなります!カーディガンって昔はあんまり着なかったんですけど、暑いの?寒いの?っていう悩ましい気温の日にもありがたいし、子どもと遊んで走ってあっつー!ってなった時にも調節できて便利ですよね。
何と合わせよう?!と悩まずともたくさん着まわせるものばかりだから、クローゼットにあるアイテムたちと合わせてどんどんコーデの幅が広がりそうです。デニムやTシャツと合わせてもいろいろ着まわせてとっても便利。あぁ、早くあったかくなって欲しいですね〜。