CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


who made me ほどよいフレッシュさ求む!おしゃれ度ぐいあげ  春おしゃれあか抜け講座
2022.04.08

who made me ほどよいフレッシュさ求む!おしゃれ度ぐいあげ  春おしゃれあか抜け講座

自己紹介


新米企画担当スタッフありー。流行に敏感ななか、芯のある大人おしゃれに憧れる。先輩に“欲”を伝えて“おしゃれな大人“の階段登るべく、邁進中!(ちなみに前職は鉄骨階段の設計担当)

先輩企画スタッフ モコト。 haco!スタッフみんなが頼るおしゃれ番長。古着も好き。お洋服のデザインの歴史や意味、見えないディテールまでのこだわりも好き。


いや〜、ですねぇ。桜がきれいですねぇ。まぶしい。
そして新社会人のみなさんはもっとまぶしい。
そんな中、今週も新作がお目見えしましたねぇ。
who made meのアイテム一覧はこちら>>


とっておきがいっぱいだー!気温も順調に上がってきてて、ワクワクするねぇ。


ワクワクしますっ!
そんな春と、その先に向けて
フレッシュぴちぴち!というわけにはいかないですが、私だって新鮮におしゃれをアップデートしたいです!モコト先輩!(アツいまなざし)

でも、ぽかぽか陽気でお寝坊も増えつつあるので、さっと時短もできて、簡単に取り入れられるアイテムとポイント教えてください!(強いまなざし)


ふむふむ。じゃあまずは、これなんてどうだ!

日差しが差し込むと、なんだかヤンチャなトップスが気になる。ロゴTとか、カラフルなトップスとか。
そんな気持ちを堪えずとも、受け止めて大人っぽくしてくれるのがこの優しいスカートなんだなー。

スニーカーにキャップでも、わんぱくに見えない秘密は、この、すとんとしたシルエット!

やんちゃな動きも堪えなくていいように、ちゃんと動きやすさは確保しているから安心!
さらさら裏地もついてて、下着のラインも響きにくいしもっと安心だよー。


うれしいポイントがいっぱい〜♡。なにより、動きやすいのありがたいです。
二度寝でお寝坊しそうになったとき、駅の階段を2段飛ばしで駆け上がるときもこれならいけそうです(笑)。

そんでもって、春のフレッシュな気持ちで、普段着なれていない色にも挑戦したくなる今こそ便利ですねぇ。


想像以上に動きがやんちゃだね!
それはさておき、カラーアイテムを合わせるとき、黒だとコントラストがキツくなっちゃうから
あえてのチャコールとベージュの2色に
しといたよ。
かといって、淡い色を合わせてもぼやけないのがいいところ!

▼合わせているバッグはこちら


かわいい…。むしろ優しい印象が前に出て、素敵なお姉さん感が増しますね。
いつも、タンクトップにスニーカーなんて着ようものなら、「今から虫取りですか?」的に少年っぽくなっていたので勉強になります!


クルーネックのさっぱりめの首元のTシャツを選んだら、より大人っぽくなるよー。ついでにツヤッとパールなんか足しといたらいい感じ。


なるほど〜!勉強になります!
ちなみに、同じ気持ちでカジュアルトップスを着たくてパンツの気分だなーってときは、これが便利ですかね?


うんうん!
シンプルなパンツと思いきや、素材が麻混でポイントなんだよねぇ。

涼しくて大人っぽくって、夏にぴったりだよー。


麻混ってけっこうほっこりするイメージだったんですよねぇ。だからコーデに取り入れるの難しそうだなぁって思ってました。
でも、センタープレス入りでキリリとかっこいいシルエットにすれば、取り入れやすいなんて、なるほどの嵐です!


ふふふ。麻混のパンツって、イージーパンツとかワイドパンツとかがありがちだもんね。
これなら、トップスがカジュアルなロゴTでも、デニムに合わせたときより女っぽく、リゾート感や部屋着感出ずに着られます!
ほらほらっ

▼合わせているデニムはこちら


たしかに〜!デニムもそれはそれで可愛いけど、
大人っぽく女っぽく決まりますねぇ。
髪の毛巻いたりする時間がなくなって、えいやー!と束ねたときなんかも、適当感をカバーしてくれそうです!


そうそう〜。すっきりしてるけど、ピタッとはしてないから気軽にはけるしねー。
色違いの、シックになりがちな黒もいい感じ。

▼合わせているシャツはこちら

白シャツをさささっと肩に巻いたら爽やかさも増すねぇ。黒とグレーにはシルバーのアクセがおすすめだよー。


カジュアルなのにちゃんとかっこいい〜!部屋着に見えない〜!このパンツやっぱりすごい〜!!


ふふふ。逆に、天然素材ならではの抜け感があるから、きれいめコーデしたいときに、足もとがパンプスでも真面目すぎずに着られるよ◎。
ピリッときれいめのブラックコーデも、モードっぽくなりすぎなくて挑戦しやすいと思うー。

しかも、こういうブラックコーデするときは、素材を上下で違うものにしたほうが奥行きが出るから
素材感のあるパンツって本当に便利だよー。


カジュアル派だと、たまにきれいめの格好したら「今日なんかあるの?!?」とか「どうしたおめかしして(笑)」とかツッコまれてちょっと照れちゃうので、
かしこまりすぎないこれくらいがちょうどよくってうれしいです(笑)。

ちなみに、この合わせているトップスはもしや、あのモックネックTシャツ!?


そうで〜す。きれいめで大人な雰囲気なのに快適なTシャツです〜!

このTシャツのいいところは、袖、身ごろ、衿、この3箇所が絶妙バランスなところ。
袖スッキリ、身ごろちょいゆる、衿は普通のTシャツ以上ハイネック未満の幅にしてあるから
身体を華奢にすっきり見せてくれつつ、暑苦しくなく今っぽくなれます!!


一見シンプルだけど、ちゃんとおしゃれに見えるようにってこだわって作りましたもんねぇ。
いつもの適当なワイドパンツとかデニムとかロングスカートに、さっと合わせるだけでちゃんとサマになる。やっぱり最高…
ちなみにプラスアルファで新鮮さを出したいときの、おすすめコーデありますか?♡


そんな気持ちに応えてくれるのが
もう一色のこなれて見えるダークブルーなんです〜!
そんなダークブルーを、セットアップと合わせるのはどうだっ

カッチリきれいめアイテムとも、馴染むTシャツなんですー。
haco!のフォーマルアイテムはこちら>>

上級見えするセットアップはインナーをカットソーにしたり、足元をサンダルにしたりすると、チカラの抜けたコーデになっておしゃれにまとまるよー。
首元に、ネックレスもキラッと。モックネックって、ネックレスとケンカしないちょうどいい高さだから、そういう面でも使いやすいよ。


おしゃれ〜♡。セットアップって、お仕事っぽく見えそうで挑戦だなーと思ってたんですが、インナーや小物でバランス調整するが吉なんですねぇ。メモメモっと。
改めて、Tシャツって万能だなぁ。着まわし力の塊ですね。


こちらの着まわし力も負けてませんよ〜。

モックネックTを合わせてもいいし、ブラウスを合わせてもいいし。とにかく手持ちのトップスが蘇るのだー!
これも、絶妙なバランスがカギ!
カジュアルなデニムと、すっきりシルエットと、背中のデザインの女っぽさのおかげで、かわいげトップスでもカジュアルなタンクトップでもばっちり合わせやすいんだよね。


これお気に入りです♡(全部お気に入りだけど)
デニムによくある黄色っぽいステッチじゃなくて、同色にしたので、カラーアイテムとか柄ものを合わせてもガヤガヤしないのがいいところですよね


まさにそうなんですー。ポイントになって引き立ちます!

こんなふうに、カラーシャツをくるくるっと巻いたら、視線も上に向いてさりげなくスタイルアップもできちゃいます〜。


このコーデとっても好きです…♡お尻とか脚のラインも拾わないし、安心感もばっちり!
しかも、生地は伸びますもんねぇ。

ぐい〜ん!着心地も重たくないし、毎日づかいにぴったり!
寝坊した朝にも私を支えてくれるで賞を贈呈します!


いい賞だね(笑)。
あと、すみに置いておけないもの、まだあります!
春になるとなぜだか着たくなるシャツ。こちらもおすすめですよ〜!


パッと着るだけでも旬なコーデにしてくれるビッグシャツ!


こちらもシンプルなシャツに見えますが、ポイントもりだくさんですもんね!


そうそう〜!シャツって、Tシャツとかタンクに羽織ってラフに着るのも可愛いけど
お仕事にいけるくらいのきれいめなものも捨てがたくって。

古着のメンズサイズのやつとか、かっこいいけどきれいめに着るにはシルエットがオーバーサイズすぎてカジュアルになりすぎるな、ってときにちょうどいいようにーって作ったんだよねぇ。
ほどよくゆるっとしつつ、素材がコットンじゃないからさらりときれいめ!


まさにいいとこ取りです!これも幅広く合わせられるから着まわしレベルが高いですね!
これも、二度寝のアラームを止めようとしている私を肯定してくれるで賞を贈呈ですね!


さっきとなんか違う(笑)。
まぁでも、お仕事の日はさっきの麻混パンツを合わせたらいいし、お休みの日はハーフパンツとか合わせてほどよくラフにお出かけとかしたいねー。

▼合わせているアイテムはこちら


シャツのおかげでハーフパンツもわんぱく小僧にならないのがうれしい…。素敵っ!


このシャツ、ストライプとオレンジで、それぞれ素材感も変えてるからどっちも便利なのもいいよねー。
ちなみに、どちらかというとカジュアルに着たい人はストライプ、よりきれいめにしたい人はオレンジがおすすめです!

オレンジは、スニーカーでもレディな印象になるよ♪

▼合わせているアイテムはこちら

身幅がゆったりしてるから、重ね着してもモゴモゴしないし相性いいです!


うわあ!色と柄がポイントになるから、合わせるボトムスがシンプルでもいい感じですね!
この、やさしいベージュとの合わせが爽やかでキュンとします。
これは春のおしゃれが楽しくなります!!

 

 

そんなわけで、春おしゃれをアップデートできる技もアイテムもめじろおしっ!
最後までお読みくださり、ありがとうございました♡

とっておき新作たち、ぜひぜひ商品ページもチェックしてみてくださいっ

haco! TOPへ>>
Continew haco! TOPへ>>