大人たちのリアルすぎるクリスマスプレゼント
Que made me, 母モコトのおばちゃんとは言わせない, 毎日どんちゃん騒ぎ自己紹介
haco! の商品企画リーダー。2児の母。どんちゃんとは若い頃から一緒にいろいろ乗り越えてきた戦友的な間柄。
元haco! スタッフ、モコトの後輩。愛知県在住でque made me の企画を手伝ってくれている。同じく2児の母。
いよいよクリスマスが近づいてきた!
なのにマジで何もしていない!!やばい!
というわけで、重い腰をようやく上げて、2人がかりで、あれやこれやとクリスマスプレゼントを選んでみました!
大人たちのリアルすぎるクリスマスプレゼント
プレゼントっていつも誰にあげてるー?
えー、子どもので精一杯かなー
そーよなー、でもたまにはしっかり家族全員のこと考えてみよ!2人で考えたらいける気がするし!
よーし。まずはー。今年は週末クリスマスだし、家族時間がゆったりハッピーになれるといいなー。そういえば、子供が生まれる前とかは、クリスマスプレゼントってことで新しい食器買ったりしてたの思い出した!
いいねー。うちもようやく割れない食器から卒業できてきたし、割れてもいいやって買うんじゃなくて、ちゃんと大事につかうこと教えたいな〜と思ってた!
それならやっぱこれじゃない?
カップでスープ飲んだり、あったかいコーヒーとかもいいよね。子供もみんなお揃いってなんか嬉しい!
スープマグネイビー>>>
スープマググレー>>>
CRAFT STOREさんの食器は他のも全部素敵なんだよ〜。SANTINEW LABOっていってね、haco! とCRAFT STOREさんで一緒に、産地の未来をみんなで考えて、楽しんでいくプロジェクトもスタートしてるの。
CRAFT STOREさんの商品他にもまだまだあるよ>>>
確かに〜。産地のこととかも知ったり教えたりできたら、ちょっと賢くなった気分笑。そして今度はそこに旅行に行きたくなったりするなー!
しっかりものの2年生の娘っちと日本地図広げて「ここで作られてるんやなあ〜」と自分たちが住んでる場所じゃないところも知っていきたいな〜。
うんうん。いいよねー。
そして、我が家はやんちゃ女子2歳がいるから、今年はクリスマスツリー出せなくてさー。このサンタのこけしもめっちゃいいなと思ってるんだけど!
他にもいろいろサンタこけしたち>>>
確かに!なんかかわいいな!
このコケシは、成長した木を切って使うことで森の再生にも役立っているらしいよ〜。それにコケシって、もともと子どもの成長や心身回復なんかを願う意味を込めて、江戸時代に作られたらしい。なんかお守りっぽくて家にあるといいね〜。両親とか甥っ子たちへのプレゼントとかにも!
へぇー、ますますいいなー!
ずっと残していけるし、家族の歴史とともにこのこけしちゃんもいっしょに歩んでいくとかいいね〜。
サンタ以外にもいろいろあるから出産祝いとかにもいいね〜!
うんうん!あとはさー。やっぱ自分にご褒美?
うんうん、まぁいつもあげてるけどな!笑
改めてご褒美!って思うと、アクセ欲しいよね〜。
アクセを新調すると背筋が伸びた気がするし、いい年が迎えられそう〜笑
けど、なかなかゆっくり選ぶ時間なくて。
うん、このへんの気になる!
バングル>>>
ピアス>>>
バッグ>>>
そのアクセサリーは、金属アレルギーの奥さんでもつけられるように…と旦那さんがはじめたブランドらしいよー、素敵だよね〜♡
Faciata(ファシアータ)さんの素敵アクセサリーは他にもいろいろ>>>
バッグももはや、アクセみたいでかわいいよねー!これ!!いつも子どもを抱っこする想定でいつも最軽量のへなへなのトートばっかり持って、貴重品はコートのポケットへ!みたいな生活だから、こういうのでテンション上げていきたい!
dignity closetさんのかわいいバッグたくさん>>>
うん、テンション上げていこうー!でもまぁ、自分たちだけだとあれだから、やっぱり父さんにもいるよね笑。
靴下とかどう?ハッピーソックス!名前がもうハッピーだよね〜!はくだけで元気出そう!うちは、服は地味なのにたまに靴下派手だから、ちょうどよさそう!
確かに〜。それにクリスマスって、もともと貧しい家族を助けるために窓からこっそり金貨を投げたら、暖炉のそばに干していた靴下にスポンとたまたま入ったのが始まりらしいよ。この機会に、そんなことも子供たちに教えられたらいいなー!
知らなかった!だから靴下にプレゼントなんだねーーー。
あとは、当日までにクリスマスレシピ勉強したり、ちょっとずつ頑張ろー!ちょうど今日レシピオープンしてたわ!
クリスマス終わったらあっという間に年末年始でまた怒涛〜!身体壊さんようにお互い頑張ろ〜。
ほんとに。身体には気をつけよう!みなさまも、元気によいクリスマスを!
いろいろ楽しいクリスマスアドベントカレンダーはこちらから!

que made me(クーメイドミー)の商品はこちらから>>>