CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


#37 スウィートなチョコレートスコーン
2022.12.16

#37 スウィートなチョコレートスコーン

クリスマスレシピvol.2
スウィートなチョコレートスコーン


こんにちは。スタッフぼぶです。
毎年いろんなケーキ屋さんの
クリスマスケーキを調査するのが好きなんです。
デコレーションが個性的で
甘くて可愛いケーキに心を奪われてしまいます。

とは言っても、
全部食べられるわけじゃないので
今年は何味にしよう?
どのくらいの大きさがいいかな?
そんなことを議論しながら
これぞ!なケーキに決定します。

そんなことを話していたのに、
すっかり予約を忘れてしまった年もありました。
そんな時は、手作りスイーツのチャンス!

さくっ、ほろっ、食感がたまらない
クリスマス気分をグッと盛り上げてくれる
スウィートなスイーツをご紹介します♪


レシピ

<チョコレートスコーン>
===
材料 (作りやすい分量)

・バター 75g
・薄力粉 250g
・ベーキングパウダー 小さじ1と1/2
・卵 1個
・生クリーム 大さじ2
・グラニュー糖 40g
・スウィートチョコレート 80g

・ラムダーク 大さじ1
・粉糖 お好みで

===
作り方
1. 下準備
バターは1cm角に切り、よく冷やしておく。オーブンは180度に熱しておく。チョコレートは細かく刻んでボウルに入れ、湯せんで溶かしておく。卵は溶いておく。

2. 生地を作る
ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、グラニュー糖を入れ、全体をよく混ぜる。冷やしておいたバターを加える。指先を使って粉にもみ込み、さらさらの状態にする。溶いた卵と生クリームを加えてさらに混ぜる。粉っぽさがなくなって粗いかたまりになったら、1のチョコレートを加えて混ぜ、ひとつにまとめる。

3.  焼く
2の生地をくるくると巻いて、三角柱形にする。4等分にカットして、オーブンシートを敷いた天板にのせる。180度に温めたオーブンで15分焼いて、一度取り出し、160度に下げて10分焼く。

4. 仕上げる
焼き上がったら、熱いうちにラムダークを塗って染み込ませる。お好みで粉糖をかけて完成。


\食べごろな特集まとめ/


ケーキもスコーンも口いっぱいに
頬張る姿って格別に可愛い。
今年は、変化球を利かせた
ちょっぴり大人の味のクリスマスを
お過ごしください♪