#38 あっぱれ!サーモンのクリームライス
クリスマスレシピvol.3
あっぱれ!サーモンのクリームライス
もうすぐクリスマスですね!
クリスマスの定番料理といえば
クリームシチューもいいなあ。
シチューって、
ご飯にかけて食べる派もいれば
パンと一緒に食べる派もいるし
それぞれのベストな食べ方がありますよね。
個性が出やすくて楽しい食べ方の色々。
そんなことを考えていたら、
クリスマス当日は、
あったかいシチューがいいなあと
思っていたのですが、
グラタンもドリアもいいなあ〜!と
思い始めてきて。
あれもこれもと欲張りな気持ちになるのも
クリスマスならではかもしれません。
シチューをご飯にかけて食べる派さんも
いつもはご飯にかけない派さんも
よくばり気分を全部叶えてくれる
あっぱれ!なレシピをご紹介します♪
レシピ
<サーモンのクリームライス>
===
材料 (2人分)
・アトランティックサーモン 約180g
・玉ねぎ 1/2個
・しめじ 1/2房
・にんにく 1片
・バター 20g
・小麦粉 大さじ3
・牛乳 250ml
・生クリーム 100ml
・固形コンソメ 1個
・オリーブオイル 小さじ1
・ピンクペッパー 大さじ1
・ディル お好みの量
・ご飯 お好みの量
===
作り方
1. 下準備
玉ねぎは5mm幅に切る。しめじは小房に分けておく。サーモンはひと口大に切る。にんにくはみじん切りにする。
2. サーモンを焼く
1のサーモンを袋に入れ、塩こしょうを少々(分量外)振って、よく揉み込む。小麦粉大さじ1をいれて、サーモンによくまぶす。フライパンにバター10gを熱し、バターが溶けきらないうちに、サーモンを粉ごとを入れて焼く。身が崩れやすい上に焦げやすいので、手早く全体に油が馴染むようにコロコロ転がし、中火で全体がカリッと色づくまでしっかり焼く。
3. 煮込む
ボウルに1の玉ねぎとしめじをいれて、小麦粉残りの大さじ2を加えてよくまぶす。。フライパンにバター10gとオリーブオイルを熱し、香りが出るまでにんにくを炒める。小麦粉をまぶした玉ねぎとしめじをいれてよく炒めて、粉っぽさがなくなったら、2のサーモンを加えてさっと炒める。火を弱めて、牛乳と生クリームを加える。固形コンソメをいれて、たまに混ぜながら5分ほど煮る。3がもったりしてきたら塩こしょうで味を整える。火を消して、ピンクペッパーを加える。
4. 仕上げる
お皿にご飯を盛り、3を盛り付ける。ディルを飾って完成。
昔から私の家は、シチューの日は
アジフライって決まりなんです。笑
クリスマスにフライドチキンじゃなくて
アジフライもなかなか渋くておすすめです。
さらに、今回は
『CRAFT STORE』の食器を使用しました。
淡い色がとってもキュートなお皿。
ピンクや水色って使いにくい?と
思うかもしれませんが、
白っぽいおかずにとってもよく映えます◎
軽くて、扱いもラクチンです!
ワンプレートごはんにちょうどいい
楕円のかたち西海陶器ovalパスタプレート
>>