CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


可愛さも季節もいっちょ先取り!カラーパンツ着まわし講座
2023.01.20

可愛さも季節もいっちょ先取り!カラーパンツ着まわし講座

自己紹介


後輩企画スタッフありー。流行に敏感ななか、芯のある大人おしゃれに憧れる。先輩に“欲”を伝えて“おしゃれな大人“の階段登るべく、邁進中!(ちなみに前職は鉄骨階段の設計担当)

先輩企画スタッフ モコト。 haco!スタッフみんなが頼るおしゃれ番長。古着も好き。お洋服のデザインの歴史や意味、見えないディテールまでのこだわりも好き。


今年もコタツで丸くなったし、お鍋がおいしくて身体も丸くなったし、
コートやニットにマフラーに。もう十分、冬を満喫した気分になっているのですが寒さのピークって、これからなんですよねぇ。

だからこそ、今買い足すならば、着慣れてきたニットを新鮮に見せてくれるものがいいし
その先の季節もしっかり支えてくれるものがいい!

そんなわけで、あの、便利すぎるパンツが満を辞しての再販売できることになりました!


ふふ。はこんちゅさんからの支持もたくさんいただいている、このカラーパンツが新色を交えて再登場です♡
工場さんに何度も確認をとりながら準備した甲斐があるねぇ。


そうですねぇ〜♡。カジュアルコーデもクールに引き締めてくれるグリーン

甘さと大人っぽさが絶妙バランスのピンクが追加になりました♪

ピンクって、甘くなりがちで難しいのかも…と思っていたのですが
色みや素材を上手に選べば大丈夫!と、モコト師匠に太鼓判いただいたんですよね。


そうそう。大人だからこそ似合う、淡めのカラーなんだ〜。
シルエットはすとんと、素材もさらりときれいめだから、カジュアルなTシャツやスウェットとも合わせやすい◎。


着心地のよさと、使い勝手のよさは、お墨付きですもんね♪
カラーパンツを持っていれば、本当にTシャツに合わせるだけでパッと着映えコーデが完成するので、重宝しています。

でも、今回は、コーデをさらに進化させたいですっ!
白Tシャツを合わせるだけでももちろん素敵ですが、もっと他の色の合わせ方や、小物のコツまでしっかり学びたいです!
しっかりおめかしスイッチオンできるように!

そして、冬の終わりということで、今の時期から春先まで季節に合わせたコーデも教えてもらえたら…!
春へ向かう気持ちに、ワクワクをプラスできそうです♡


すごく寒い日が続いたと思えば、ふっと暖かくなる日もあるもんね〜。備えておけば問題ない!
じゃあまずは、再入荷の、グリーンパンツからいってみよう!

■ダークトーンのコート合わせでピリリとかっこよく。グリーンパンツの冬コーデ

このパンツのグリーンは、落ち着いたカラーだけど深すぎないから
ダークトーンのコートを合わせても重たく見えないのがいいよねー。
白ニットでかわいらしくするのもいいけど、やわらかなベージュのニットを合わせたら、上品なカジュアルコーデになります。

▼合わせているニットはこちら!


ベージュがやさしげなのに、なんだかかっこよさもあるコーデになりますね!
コートは、ロング丈でも似合いますかね?


うんうん!ワイドすぎないストレートシルエットだから、ショートコートからロングコートまで、どんな長さのコートでも合うよ。
黒以外にも、このコーデだと、グレーとかネイビー、ブラウンの濃いめのコートも合うねー。
ラフなアイボリーのダウンとかもかわいいな。


いいですねー。防寒しっかりしながらも、コートの裾からグリーンがちらっと見える後ろ姿にもキュンときます!
ロングコートの裾からもちらっと♡

そのほかには、コーデのポイントありますか?


そうだなー、足もとを、ゴツッとカジュアルなブーツにしたから、アクセサリーかニットのジップとか
どこかにキラッと、ツヤを足すとバランスがいいかも!


なるほどー。どこかにキラッ!ですね!覚えておきます!


その調子で、もう少し暖かくなったときのコーデいってみよう。

■ツイードニットを合わせて、きれいめだけど地味にならない、季節のはざまコーデ

さっきのカジュアルコーデと気分を変えて、ちょっときれいめに。
ポリエステルがメインの、表面がつるりとした素材だから、お仕事にもいけちゃいますねー。
シワにもなりにくい素材を選んだので、デスクワークもばっちりです!

▼合わせているブラウスはこちら!


脚を長く見せてくれるストレートシルエットなのと、気持ち長めの丈感だからこそ
フラットシューズ合わせもいい感じですね!

チャコールグレー×グリーンも、ちょっとトーンが似ていてまとまりのあるコーデになりますね!
ちなみにこのコーデにアウターを重ねるとしたら、何色がいいでしょうか?


黒でキリッといくか、もう少し華やかさ足したかったら
ニットカーデの模様の色でもあるアイボリー〜ベージュ系かなー。
ちょっと髪をきゅっとまとめたら、デキるお姉さん風になりそう。


それはぜひとも、形からでもそうなりたいもんですね。

さらに季節が進んだ、春先はどうでしょうか!
ルンと気分も軽やかにいきたいですね!


白ブラウスでしゃんとする春もいいよねー。

■パッとするブラウスで、シンプルながらも着映えるコーデ

グリーンは、コーデの主役にも、引き立て役にもなれるんですねー。
ブラウスのかわいさを引き出しつつ、こなれた雰囲気にしてくれます。

おまけに、斜めの織り目がきれいなツイル素材のパンツだから、ツルッとしたブラウス合わせものっぺりして見えないのがいいところ!

※ブラウスは2月上旬販売予定です。


甘めのブラウスには、照れ隠しでいつもデニムを合わせちゃうんですが
グリーンパンツがちょっとカジュアルダウンしつつもレディな雰囲気を保ってくれています!


ウエストのところ、ボタンが表に出てこないデザインだから、トップスをインするとすっきりまとまるよね。

生地もさらっとしているからこそ、足もとはちょっとツヤっと。エナメルシューズにしてみたよ。


クラシカルな雰囲気でかわいいです!
ふらっとカフェにでも行きたくなるコーデですねぇ〜。


かごバッグと、バレエシューズにしたら、ピクニックにもよさそうだねー。
ちゃんと可愛いけど、パンツだから動きやすいし◎。


いやー。グリーンパンツの使いやすさ、おそるべしです。
でもでも、ピンクも自信作ですからねっ!コーデ、おねがいします!


よし。じゃあまずは冬から!

■ピンク×カーキで甘さ控えめに!カジュアル派さんにもおすすめのコーデ

▼合わせているニットとアウターはこちら!

ピンクのパンツのいいところのひとつは、どカジュアルなアイテムもかわいらしくまとめてくれるところ!
このコーデのパンツがデニムだと、ちゃんとヒールとかアクセとか合わせないと
アメリカのおじさん(イメージ)みたいになっちゃうんだよね。
でもこれなら、スニーカー合わせでもちゃんと女子っぽくなります!


かわいいです〜!
MA1の、ピリッとメンズライクなところにピンクっていうバランスが、おしゃれに見せてくれる気がします!絶妙!


上半身にボリュームのあるコーデだから、合わせて太めの縁のメガネを合わせてみたり
ボリュームのあるマフラーを合わせてみたり、キャップを合わせてみたりするのもよさそうー。
キラッとスマホチェーンとかもかわいいなー。


アクセをいろいろ足していっても、くどくならないのがいいですね!
淡めのピンクってところがきいてます!


ちなみに、この中に合わせているニット、ふっくらしてるんだけど
パンツの後ろがゴムだから、前だけインするときとかも楽ちんだしね。


やっぱりかわいくっても、着心地良くないと着なくなりますもんね。そこんとこ、大事ですっ!


よし。お次はこちら!

■春めくベージュアウターコーデ
春になると、トレンチやステンカラーコート、何かとベージュが多い気がするのですが
ピンクのパンツも、しっかり馴染みます◎。

▼合わせているニットとコートはこちら!

ピンクって、ベーシックカラーと相性がいいんだけど
中でもネイビーとかグレーとかを合わせると、上品さが増すんだー。


ずっと、ネイビーと黒ってあんまり違いないなーって思ってたんですけど(笑)
黒のシックな感じとまた違って、ちょっとやさしげでいいですねー!

ちなみに、ピンクは定番カラー以外で合う色ありますか?


実はねー、同系色のとか合わせてもかわいいよ♡。

▼合わせているトップスはこちら!


おお〜、上級者感が出ますね…!でもスウェットで楽ちんだし、ちからの抜けた感じが着やすそうです!


華やかなカラーで同系色コーデにするときは、小物を黒とか白で統一してみたり
重ね着で白いトップスをチラッと見せてみたりすると、まとまりがよくなるんだー。
衿つきのシャツを重ねてもかわいいよね。


たしかにです!あったかくなってきたら、重ね着代わりにちょっと大きめのパールとかつけてもよさそうですね!


うんうん!ネックレス、いいのあるよ〜


マフラーとかタートルネックを着なくなったら、首まわり寂しくなりますもんね、これでいろいろ解決です!


よし。同じ要領で、春コーデいってみよう。

■爽やかブルーボーダーで、軽やかな春コーデ

春になると、トレンチ・ボーダー・デニム・白シャツが定番になってくるよねー。
その定番ボーダーに、ピンクのパンツを合わせたら、一気に新鮮になれるからおすすめだよー!

▼合わせているアイテムはこちら!


ボーダーの、カジュアルになりすぎる問題も、さっと解決してくれますね♪


そうそう!すっきりパンツの気分に合わせて、足元もアイボリーで軽やかに。
バッグも、黒だとちょっと重たい印象になるから、キラリとシルバーにしてみよう。

動きやすいし、ちょっと出かけるときにちょうどいいコーデだね〜。散歩したくなりそう。


上下とも、洗濯機で洗えるしシワになりにくいから、お手軽です!
数時間だけ都会へまつげパーマしに…みたいなときって、誰に会うわけでもないし、おしゃれに気合が入らない。
でも都会へ繰り出すにはちゃんとしとかなきゃ!ってときのコーデにしっくりきます。(笑)


リアルだね(笑)
でも、そういう気を抜きがちなときに、久々の友達に遭遇したりもするしねー。


そうなんですよ、気は張りたくないけど、気は抜けないんですよ。
なぞなぞみたいになっちゃった。


とにかく、普段着だけどちょっと特別、ってことだね。


そりゃもう!グリーンもピンクも、使い勝手がいいことがしっかりわかったので、
残りの冬を楽しみつつ、あったかくなるのもわくわく待てそうです♡

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました♡
ご紹介したパンツ、商品ページもぜひぜひチェックしてみてください!

そして同じく、進化しつつ再入荷した人気もの、こちらも登場しています♪

全ての新作はこちらから!

haco! TOPへ>>
Continew haco! TOPへ>>