CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


#44 春の魚の衣替えフリット
2023.03.20

#44 春の魚の衣替えフリット

#44


春の魚の衣替えフリット


こんにちは、スタッフぼぶです。

今日は、衣替えの話。

春を感じる瞬間って
色々ありますよね。
庭の花が咲いたなとか
日差しが柔らかくなったなとか
野菜コーナーの緑が増えてきたなとか。

花粉で春を感じる方も
多いのではないでしょうか。

今年は、冬から春への切り替わりが
結構スピーディーであせあせ。
急いで春コートを引っ張ってきました。
なので、衣替えも正直間に合っていません(笑)

とりあえず本日は、
春の魚である、鰆(サワラ)の
変わり衣レシピをご紹介します。
お魚と一緒に私も
上手に衣替えができますように。


レシピ

<鰆のフリット>
===
材料 (8個分)

・鰆 2切れ
・揚げ油 適量
・塩 少々

<A>
・醤油、酒、みりん 大さじ1

<B>
・薄力粉 1カップ
・炭酸水 1カップ
・青のり 小さじ1

===

作り方
1. 鰆に下味をつける
鰆は塩を振って10分ほど置く。出た水分をペーパータオルで拭く。バットに戻し、Aを加えて片面5分ずつ合計10分ほど漬けておく。鰆は4等分に切り、漬け汁をふく。

2. 衣をつける
Bをボウルに入れてよく混ぜ合わせておく。

3. 鰆を揚げる
揚げ油を160度に熱し、2のバッター液をつけた鰆を油に入れ、3分ほど揚げる。薄いきつね色になったらバットにとり、油を切る。

4. 仕上げる
お好みでレモンを絞っていただく。残った2のバッター液に山芋をつけて揚げるのもおすすめ。

 

好きな色、
好きな香りに包まれて
この春も自分らしく過ごせますように。


\食べごろな特集まとめ/