若手スタッフtamaの「寝坊できない冬の朝、何着たらいいの!?」
新人スタッフtamaの『毎日が精一杯!』師走の毎日も精一杯、どうも若手スタッフtamaです。
二日間お休みがあったら片方は丸一日寝てしまいます。
先輩スタッフとそんな話をしていたとき、日曜日の歩行距離(iPhoneアプリで見れます)を見てみたら7.4mでドン引きされたスタッフtamaです。
おそらく一日中ベッドで「どうぶつの森」アプリのレベル上げに勤しんでいたのが元凶でしょう。
森の中ではいっぱい歩いてたんですけどね。
そんなこんなで、お休みの日にはしっかり休息を取っていながらも、11月も半ばを過ぎたころから、朝にぱっと起き上がれなくなりました。
寒いとそれだけで体力が奪われてる気がします。
人間だって動物ですし、しゃーないしゃーない。目覚まし時計のスヌーズはむしろ子守歌。
なーんて何度もうつらうつらしていたら、「やばい!もう行かなきゃ!!」
そして急いで手に取った服は、気分でなかったりちぐはぐだったり寒すぎたり。
必死に家を出たのに、「ああ、もう帰ってしまいたい!!」なんて朝が多すぎます。
しかし社会人たるもの、遅刻はできません。
そして身なりもきちんとしていなければなりません。
ということで、起き上がれない朝でもパッと手に取りイイ感じ、なお洋服をご紹介。
■一枚で挑んでみる
持ってて安心きれいめワンピ
目が詰まっててきれいなミラノリブニット素材。春までばっちり使えます。
Vネックできちんと!あったかもお任せあれ◎
会社だけじゃなく、おでかけなのに遅刻しそう!なんて日もOKです
着た感じはこちら
※各商品ページからも見れますのでぜひ!
■ちょっぴりコスパも欲しいです
やっぱりそれぞれで使えるセットアップは、コスパ重視の若手スタッフには嬉しいポイント。
そして意外とオススメ、ギンガムセットアップ×カーディガン
ギンガムのセットアップは、春夏までばっちり使えます◎実際重宝しております。
■結構大事だきちんとシューズ
お洋服はぱっと着られても、小物がきちんとしていないと恐ろしいことになるものです。。
きちんとワンピにうっかりスニーカーとか、なんだかちぐはぐな恰好にならないように、きちんと小物は持っておくのが吉!です!
きちんとバッグもお忘れなく!
maruさんが本当に使えるバッグを追求してみた記事はコチラから>>
(*tamaもひっそり出演しておりますー。)
■仕上げにぬくぬく、いってらっしゃい!
「今日は寒いぞ!」という日や、「なんだかコーデが物足りない?」という日も、パッと身に着けてOKなコーデの仕上げのぬくぬく小物。
これなら寝坊できない朝でも、なんとかなりそうー!
でも空いた時間に二度寝されませんよう。。
haco! では、げほげほ ずるずる 風邪がはやり始めました。
みなさまも体調にはどうぞお気を付けください。