CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


que made me ってどういう意味?
2017.03.24

que made me ってどういう意味?

Que made me

フランス語の 「que」 は英語の 「what」 。 “what made me” (わたしをつくるもの、わたしのもと) をアレンジした造語です。今の私を作るものは何だろう、未来の私を作るものは何だろう?

haco! のブランド NUSYに若かりしころ携わったメンバーが作るこのコーナー、 NUSYのコンセプト「カンタン、ベンリ、頑張りすぎない、でももちろんカワイイ」 に対して大人になった今だと、 カンタン、ベンリに何だろう?

女っぽく、年相応にオトナっぽく、素敵に、

自分らしく、ちょっと面白く、人生を楽しく、気分を上げる何か。

それがwhat made me happyの「what」。そんな存在でありたいという想いを込めて名付けました。

「明日この服を着て出かけようと」思うことがみなさまの元気のもとになったらうれしいです。

 

Branding with PAIK DESIGN OFFICE

http://www.paikdesign.com/