CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


「福袋wagonやってみた!」by staff iyu
2017.12.01

「福袋wagonやってみた!」by staff iyu

こんにちは!スタッフiyuです。
今日はいつもの番組と違って番外編。
「福袋wagonやってみた!」をお届けしますっ★

haco! にときどきあらわれる、ワゴンというオトクシステム!
対象のアイテムは買えば買うほどお安くなる!というわくわくセールでございます。

今回はこの季節だからこその特にオトク度たっぷり福袋ワゴン!ということで、自分好みにカスタマイズして、オトクを狙ってみました!

わたしが選んだのはこちら!
どどんっ

こちらの5点をチョイスしました。すべて購入すると、通常19,622円のお買い物が、なんとなんと~~・・・
5,885円(+税)
で 買えちゃいます!!!(ビシッ)

いろいろ入用な季節なんだけど、1年がんばった自分になんか買ってあげたい!ほくほくしたーい!ということで、完全な私利私欲ごほうびワゴンが仕上がりました。
お財布に優しい贅沢だから、気持ちも楽だ! 家族にもきっと怒られないっ←ここ大事

それではなかみをじっくり紹介させてくださいませ!

左から時計回りに、ざっくりニット¥6,572+税ロゴニット¥4,000+税チェックショートパンツ¥3,334+税スープボウルのグリーンとブルー各¥2,858+税

まずはニットをふたつ厳選。
春夏ものもたくさん対象になっているので、先買いするかとっても迷ったのですが、今のクローゼットに新しい風!ということで春先も使えそうなニットに目を付けました!

なかでもイチオシはこちら!

こちら、カタログを発刊していたころのかなりプレミアムなアーカイブです。
なんとなんと、手編み。だからこそのふっくら感がフェミニンでかわいい!
こーんな感じです。


衿ぐりがとーっても女っぽいっ!春先はレースタンクとかと合わせて着たいな~
(ちなみにインに着たキャミソールは12月21日ごろ入荷予定です!)
ただ特に腕のあたり、すきま風は通り放題なので、今はインにタートルなど合わせるつもりでございます。

なによりぐぐっと来たポイントといたしましては、今個人的に空前のブームがきているプリーツスカートにのきなみ、お似合い!というところ。

小物をシックにして、おしゃまな感じ。ベレー帽とバレエパンプスが子供っぽくなりすぎないのは、このニットのおかげな気がします!

COORDINATES ITEMS
↓↓

 


こんな風にカジュアルダウンするのも◎!赤いスカートとも相性ばつぐんです。ぬくぬく小物といっしょに。

COORDINATES ITEMS
↓↓

 

☆着てみました☆


インにタートルとスカートは赤の色違いをはいてみましたよ
↓↓

デニムにももちろん合います♪ うしろもしっかりがっつり女っぽ。

 

 

続きましては、その名も、ユニフォームニット。
マーガレットクラブという架空のクラブのユニフォーム。なんてかわいいんでしょ。

プレーンなシルエットで、着心地も軽やか。ながーく着られそうです。

衿ぐりはつまりぎみで、まじめな感じがこりゃまたたまらんです。

こちらはデニムにとってもぴったり!

大人っぽクラッチやヒールと合わせたくなります。

※Mサイズが残念ながら売り切れてしまいました>< わりとコンパクトなシルエットなので、Lサイズもおすすめです~

 

お次はここしばらくご無沙汰している、ショートパンツ。なんでかなんとな~く、最近はいていません。
ニットに合わせたりするとかわいいんだけどなあ。
ってなわけでこれを機に選んでみたのがこちら!

やわらかな素材のチェックショートパンツ。少しボーイッシュな色合いがかわいいです!
よく見るとボタンなど細かいこだわりありです。

ざっくりニットと合わせると少し甘い印象に。

ひさびさにはくとやはし少し照れくさい、ショートパンツ!焦
でもミニ丈熱に火がつきそうです~~~~!
合わせたニットはこちら
↓↓

さきほどのニットとあわせてキッチュな感じにしても♪

 

最後に選んだのは、スープボウルふたつ。
「もう~服ばっかり買って~」と言われたときに、「服だけじゃないよ!こんな素敵なおうちアイテムも買ったんだよ!まとめて買うことでね、お安くなったんだよ~」って返事をするのです。

年明けにむけて、漆塗りのうつわを新調です。お雑煮なんかをよそってもいいな~
うちのお雑煮はほんっとにシンプルに白みそにもちだけ!というものだったのですが、だんなさんのところは具だくさんで、おいしいです。
お正月のお料理は土地柄がでておもしろいですね。(我が家は土地柄というより単に雑だったようでシンプルだったけど)
そんな会話も彩ってくれそうなパステルのスープボウル。
CONTINEW LABOという、みんなの未来を創る活動をお手伝いしたいという思いから発足したプロジェクトから生まれたアイテム。
CONTINEWとは「続く」を意味するCONTINUEの最後をNEWに変えた造語です。
ただ続くだけではなく新しく変わり続けることで、今の枠組みにとらわれず、新しい未来を描いていきたい、という思いが込められています。



オリジナルの箱に入ってお届け。
「What do we CONTINEW?」 さぁ、だれとどんな未来をつくりましょうか?というメッセージが。


するするっとしたうるしの外側と、つやつやパステルカラーの内側のコントラストがきれいです。内側には、「bon appetite(たくさん召し上がれ)」「merci(ありがとう)」とゴールドできらり。
食べる人にbon appetiteを向けると、作ってくれた人にmerciが向くという仕掛けになっています。

そしてうつわとしてうれしいのは、軽いところ!

100gちょっと!

オレンジもあります。

★★★★★

いかがでしたでしょうか!つれづれな語りにお付き合いいただき、ありがとうございました!
ご紹介したのはほんの一部のアイテムになりますので、みなさまもぜひワゴンの海をかきわけかきわけ、お宝をたくさんみつけてみてください^^

福袋ワゴン開催ページはこちら>>

おさらい・iyuセレクトアイテム
商品の正しい色みや詳細は、こちらでご確認くださいませ★

スタッフacoの福袋wagon やってみた>>
スタッフmioの福袋wagon やってみた>>

haco! TOPへ>>
Continew haco! TOPへ>>
このサイトについてはコチラ
>>