スタッフ iyu予報「体感温度と春おされ」
予報士iyuの晴れときどき晴れこんにちは、スタッフiyuです!
もう3月がやってまいりました。陽射しの質がすっかり変わりましたね。
日当たりのよい部屋でせかせかと掃除機をかけていると少し汗ばんで、「暑い」という感覚を体が思い出したりしています。
そんな風に五感で感じる、春!うきうき。
で・す・が。
うららかな春の陽射しに誘われて、薄着で出かけたら後悔することも!?まだまだ、意外といつまでも冷える。それが春。
というわけで今日は、“ 季節の変わり目お役立ちアイテム ” を中心にご紹介していきますっ
春の新作でにぎやかなhaco! サイト。いろいろ掘り出してみますよう!
変わり目の一句
冬コート 脱いではみたが おぅ寒い
すっぽりぬくぬく包み込んでくれる、ウール混などの冬コート。
また来年会おうね!とクリーニングに出したいけれど、今出すのはまだ早いんじゃないか。来週でいっか、再来週でいっか…(続く)。
そんな風に悩んでるうちに出すの忘れちゃう。。。なんてことも。
気温や地域・年度によってはいつまでも出番があったりするのですが、装い新たに春仕様へアップデートするためには、できればえいやー!っと卒業したいところ。
そこでこちら!
◆お役立ちアイテムその1
春コートをゲットしたら、インはニットに頼りましょう!特に今頃は風が強かったりして、体感温度は低めになりがち。肌に近いものをニットにすることで着心地もなんだかほっとするでしょう。
安心してコートをクリーニングに出すための長袖ニット をご紹介します。
▽▽
この春の新作で人気のニット。♡ハートネック♡と呼ばれている衿ぐりはデコルテ美人への近道です!
春気分UPのためにも、ざっくりした編み地よりすっきりしたミラノリブがおすすめです。
優しい色みでフェミニンなニットを選んで、アウターから覗かせるのを楽しみましょう。
合わせておすすめ春アウター☆
インのまったりカラーを引き締めてくれるネイビーアウター。
ホワイトパンツなども相性良さそうです。
濃いめのベージュで包んで全体的に女の子らしくするのも一興。お花見にもお似合いです。
おおきめニットはこちらに収納しちゃいましょ。
そしてこちらがとっておき。
この時期特に冷えるのが朝晩。そして昼はお日様さんさんだと暑かったりする。
こちらはそんなもやもやをテーマに作られたアンサンブルが登場しました!
その名も「朝晩寒いが昼暑くてもOK 長い季節着られるコスパのいいリブニットアンサンブル」。商品名にも思いをたっぷり詰め込んであります!
冷房対策までながーく使えるすっきりリブのカーディガンと、重ね着しても響きにくいコンパクトな五分袖ニットの最強コンビ。
合わせて着る時のバランスをしっかり計算しつつ、それぞれ単品でも大活躍するよう作られています!
カーディガンは前を閉めて普通のニット感覚でも使いやすく、フレアスカートにウエストインしたりジャンパースカートやオールインワンを重ねても可愛い☆
合わせたオールインワンはこちら。
絶妙にスモーキーなピンクと、重宝すること間違いなしのブラックがあります♪
ブラックはこちら>>>>
これで朝お天気お姉さんに、「朝晩は冷え込む見込みでしょう。ご注意ください。」と言われてもきっと大丈夫!
◆お役立ちアイテムその2
気温に合わせて脱いだり着たりできるのがやっぱり吉!フードがニクい、あいつの出番です。
日本製のしっかりめパーカーができました!春アウターとトップスの間にサンドイッチ。
冬の間インナーダウンを活用していた方には話が早いかと思いますが、1枚はさむってだけで全然体感温度は違いますっ。
パーカーだけだと動きやすいし、メインの羽織としても夏まで活躍してくれちゃうこと間違いなし。ダブルジップなのでトップス使いもしやすいです。
このパーカーをこよなく愛するスタッフmaruのコーデをご紹介。
サンドイッチもメイン使いもお上手です〜めちゃ可愛い、重ね着マスターmaruさんのお墨付き!
合わせたアイテムたち
▽▽
これでトップスは一段階軽くできそうですね!しかし、下半身はまだまだ冷え注意。
◆お役立ちアイテムその3
インに着込めるゆとりボトムスもチェックです!
定番になりつつある、ワイドボトムスたち。
今年はボトムスを主役に挑戦!注目の柄ボトムスとカラーボトムス
印象は軽やかキープ!長め丈スカート
素足になるまであと少しの我慢。せっかくだから見た目は春模様にしたいところです。
今から始める春服、気になる着こなしもチェック!
こんなコーナーもおすすめです。
寒くなくなるのはやっぱりうれしいし、暑くなる前の束の間の心地よい季節をよりいっそう楽しみましょう!
haco! TOPへ>>
Continew haco! TOPへ>>
このサイトについてはコチラ
>>