CONTINEW haco!


未来へ残していきたいもの、大事にしていきたいものを
どんどん生み出すhaco!のパッションまとめ


新人スタッフtamaはもうお盆に思いを馳せています
2017.04.28

新人スタッフtamaはもうお盆に思いを馳せています

新人スタッフtamaの『毎日が精一杯!』

こんにちは、新人スタッフtamaです。

みなさま、GWはいかがお過ごしでしょうか?

お出かけでもお家にいても、はたまたお仕事でも、
haco! のお洋服がみなさまの日々をちょっぴりハッピーにしてくれていますように!

さて、このお休みで、わたしはオーストラリアへ旅行に行かせていただきました。

もちろん、お財布事情はまだまださみしいので、最小限の旅費になるよう最小限の荷物で!
(恥ずかしながらスーツケースすら買っていないので、バックパックにすべての荷物を詰め込んで…笑)

ぎゅうぎゅうに荷物を詰めていて、ふと頭をよぎったのは
お盆休み、どうしよう……

お休みばっかり数えて暮らしているわけではないのです!笑
帰省時のお洋服問題、昨年末にも悩んだことでした。
一人暮らしをはじめて一年経っても、実家へのお洋服センバツにはまだ慣れておりません。

社会人も2年目にもなりましたし!いちおう、ファッションのお仕事やらしてもらってますし!
地元の友達や後輩から「ちょっとおしゃれになった!」とか思われたいっ!という正直な気持ちと、
お盆って意外ときちんとしなきゃいけないシーンがある悩みと、やっぱり一番は身軽がいい!という気持ちをワガママに詰め込みました。

そんなtamaの『実家に連れ帰るお洋服・夏編』アイテムをご覧ください。

①不動のエース!着回しといえば!な頼れる旅の救世主
動きやすくて、こなれ見え叶うオールインワンセット。安定の頼れる力です。


 こちらは色違い

②このセットさえあれば2泊3日はいける!?
実際真夏でも冷房が寒くて、これくらいのシャツには頼りがちですし。

→シャツに合わせたいボトムス

→スカートに合わせたいトップス
その1 ブラウスでオンナノコっぽく


その2 Tシャツでカジュアルに

 こちらは色違い

★CMでーす★
①と②を使い倒した、スタッフtamaの妄想!オーストラリア3泊4日コーデはこちら>>

③ぎゅぎゅっと詰め込んでも問題なし!”シワになりにくそう”シリーズ。
※tamaの独断と偏見です。




④やっぱりベンリならくちんワンピースは、場面によって使い分けられる優秀な子を選ぶべし!
例えば親戚の集まりとか、ちょっと気取りたいお食事とかがある日はネイビーで。
家族や友達と遊びに行くには総柄で!

⑤ぺたんこだから荷物に忍ばせたくなる。運びやすいサンダルシリーズ


⑥コーデの引き締めはバッグに頼る!
くるくるまるめて持って行けるバッグ。コーデに合わせて使いたい!帰りにお土産を入れてくるのも◎


>>haco! TOPへ
>>continew haco! TOPへ